6.木と文化
木のことわざ辞典
百の四文字熟語
木と聖書
日本人と木の文化
木偏百樹
新・木偏百樹
樹から木までの散歩道
漢字と木の文化
季語の木
万葉樹の樹木
小説と樹木、木製品
樹木の方言と標準和名
7.木材・林業
世界有用木材7800種
世界の木材905種
木材の物理性質
木材流通とは
忘れられた修羅
伝統林業民族資料室
南米の植林事情
インドネシア木材事情
ニュースアーカイブ木材・木製品
ニュースアーカイブ林業
今村祐嗣の研究
8.樹木・環境
世界の樹木
樹木の学名
造幣局のさくら
巨樹名木探訪
英国の巨樹
小笠原隆三の巨樹探訪
ガーデニングと樹木
平井先生の樹木研究
地球環境と木材
野生生物の危機的現状
世界の樹木レッドリスト
ニュースアーカイブ樹木
9.木の建物
近未来の木造建物100
ログハウスに使う木材
耐震設計のポイント
木構造知識とは
テーマパークと木材
木の施設
木造駅舎
web木造建築、住まい
健康住宅
住宅和風回帰に向かう
住宅生物学的発想
木のこころ 日本の家
10.木の知識
木材会社の新人教育
木の特長
木の知識Q&A
ちょっとおかしな木の話
木のまめ知識
素朴な木の知識
家は木から~木は本から
新聞からの木の豆情報
フィトンチッド
木と香り
木の書籍
木の辞書・用語辞典
11.木とデザイン
切手に見る樹木、森林
樹木と貨幣
国旗と樹木、森林、緑
カードによる樹木
木に関する家紋
国章、国旗のweb
木の樹形、葉のイラスト
木材スキャン 板目・柾目
現代人の木のイメージ
海外フェンスのデザイン
木の葉の美術館
12.木の製品
海外の木の使われ方
日本万国博覧会と木
仏像と木材
木橋とは
アウトドアリビング
木の施設 事例集
土木仮設材とは
大戦の木製飛行機
木材と音、響きの研究
DIY事始め
木の魅力
v12.0
HOME
木の情報発信基地Top
7.木材林業
木材、木工ニュースアーカイブTop
ID:
34345
年:
2015
月日:
1120
見出し:
プリンターを使って、自分でデザインした文字を木材に転
新聞名:
マイナビニュース
元UR(アドレス):
http://news.mynavi.jp/news/2015/11/21/046/
写真:
【写真】
記事
最初にクッキングシートをA4用紙位の大きさに切り、マスキングテープで短辺側そろえてA4用紙とクッキングシートをとめます。
ここでA4用紙を使うのは、薄いクッキングシートがプリンターの中で紙詰まりを起こすことを防ぐためです A4用紙を表にして、はみ出たクッキングシートをカッターと定規で切り落とします 転写データは反転イメージを制作します 転写したいイメージは、制作後に左右または上下で反転させてください。
これは、インクで印字された面をひっくり返して木材に転写するためです (印鑑のデザインと同じ……と考えるとイメージしやすいと思います) ここでは印刷データをどれくらいキレイに転写できるかを検証するため、インクジェットプリンターに搭載されいる印刷用の4原色、C (シアン)、M (マゼンタ)、Y (イエロー)、K (ブラック) で試しています 印刷は、お手持ちのプリンターで試し刷りをしてからがいいでしょう。
なお、用紙を入れる方向と面 (マスキングテープを貼った側から給紙されるようにすること)とクッキングシート側の面に印字するという点にも気を付けてください 印刷後は手早く一発勝負で! 以下の写真は印字されたクッキングシートです。
水分を吸収しない紙に印字しているので、多少のにじみなどはあると思います。
ただ、木材に転写すれば結局かすれた感じに仕上がることになるので、気にせずに作業を進めます クッキングシートは、木材にのせやすいサイズにカットします。
この時、印字された部分に触れないようにしましょう。 クッキングシートを木材にのせたら、マスキングテープでとめ、上からタオルをそっとかぶせます 続いてスチームアイロンを最高温度に設定します。
最初は真上から押し当てて、前後左右に押し当てながら動かして木材に文字を転写します これで転写完了です 転写直後はインクがまだ半乾きですので触れないようにしましょう。 シアンとマゼンタはかなりはっきり転写できました。
一方、イエローとブラックはうまく転写できませんでした。
(イエローは木材の色に似ているせいかもしれません) 印刷から転写までは、できるだけ早く作業し、インクがクッキングシート上で乾いてしまわないうちに転写するのがコツ。
また、印刷設定 (用紙や印刷品質) を変更することで、さらにベターな仕上がりが実現できるかもしれません A4用紙とクッキングシートはいずれも安価ですが、同じように印字してもクッキングシートに吸水性がないため、プリンターから出てくる過程でかすれたりする現象は少なからず発生します。
その点を考慮すると、一文字ずつ印字して転写していく方法が正解かもしれません なお転写後に完全に乾くと、こすってもそう簡単には色落ちはしないようですが、仕上げにクリア塗装するなどすれば安心ですね fff:
先頭
前ページ
次ページ
最後
創業1911年
堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501
著作権・サイト関係
サイトマップ
V9.0
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co.,Ltd