6.木と文化
木のことわざ辞典
百の四文字熟語
木と聖書
日本人と木の文化
木偏百樹
新・木偏百樹
樹から木までの散歩道
漢字と木の文化
季語の木
万葉樹の樹木
小説と樹木、木製品
樹木の方言と標準和名
7.木材・林業
世界有用木材7800種
世界の木材905種
木材の物理性質
木材流通とは
忘れられた修羅
伝統林業民族資料室
南米の植林事情
インドネシア木材事情
ニュースアーカイブ木材・木製品
ニュースアーカイブ林業
今村祐嗣の研究
8.樹木・環境
世界の樹木
樹木の学名
造幣局のさくら
巨樹名木探訪
英国の巨樹
小笠原隆三の巨樹探訪
ガーデニングと樹木
平井先生の樹木研究
地球環境と木材
野生生物の危機的現状
世界の樹木レッドリスト
ニュースアーカイブ樹木
9.木の建物
近未来の木造建物100
ログハウスに使う木材
耐震設計のポイント
木構造知識とは
テーマパークと木材
木の施設
木造駅舎
web木造建築、住まい
健康住宅
住宅和風回帰に向かう
住宅生物学的発想
木のこころ 日本の家
10.木の知識
木材会社の新人教育
木の特長
木の知識Q&A
ちょっとおかしな木の話
木のまめ知識
素朴な木の知識
家は木から~木は本から
新聞からの木の豆情報
フィトンチッド
木と香り
木の書籍
木の辞書・用語辞典
11.木とデザイン
切手に見る樹木、森林
樹木と貨幣
国旗と樹木、森林、緑
カードによる樹木
木に関する家紋
国章、国旗のweb
木の樹形、葉のイラスト
木材スキャン 板目・柾目
現代人の木のイメージ
海外フェンスのデザイン
木の葉の美術館
12.木の製品
海外の木の使われ方
日本万国博覧会と木
仏像と木材
木橋とは
アウトドアリビング
木の施設 事例集
土木仮設材とは
大戦の木製飛行機
木材と音、響きの研究
DIY事始め
木の魅力
v12.0
HOME
木の情報発信基地Top
7.木材林業
木材、木工ニュースアーカイブTop
ID:
32860
年:
2015
月日:
0407
見出し:
「木と対話」創作の源 彫刻「平櫛田中賞」
新聞名:
読売新聞
元UR(アドレス):
http://www.yomiuri.co.jp/local/aichi/news/20150406-OYTNT50085.html
写真:
【写真】
記事
近代彫刻界に足跡を残した平櫛田中ひらくしでんちゅう(1872~1979年)にちなみ、優れた彫刻家に贈られる「第27回平櫛田中賞」(主管・岡山県井原市)に、名古屋市中村区の黒蕨壮くろわらびそうさん(64)が選ばれた。
9月に東京で授賞式が行われる予定で、黒蕨さんに受賞の喜びの声を聞いた。 (竹本吉弘) 「愛知県在住者では初の受賞です」と素直に喜びを表す。
腕や衣服などのモチーフで知られ、「人間と彫刻の関係を真摯しんしに追求した」と評価された。 鹿児島県阿久根市の出身。
小学3年生の頃から版画用の彫刻刀で身近にあったクスノキにタカなどを彫っており、高校時代には作品を見た教師に「彫刻家になれ」と言われたことも 高校卒業後、名古屋のコンピューター専門学校を経てコンピューター会社に就職。
金融機関の電算業務を担当し2交代勤務のため、夜勤の時、時間の空いた日中、木彫に打ち込んだ 転機は26歳の時。
課長代理となり、夜勤がなくなり木彫に集中できる時間がなくなった。
独学ながら個展を開くまでになっていた黒蕨さんは「会社を辞めようと思う」と妻の孝子さん(68)に相談。
背中を押され、アルバイトをしながらの彫刻家人生が始まった。 道ばたに落ちていた手袋を木に彫り、脱ぎ捨てられたジーンズもモチーフとなった。
使い捨てられたものに対する愛着が、創作意欲を突き動かした。
1988年の現代日本木刻フェスティバル(ぎふ中部未来博、岐阜県関市)では大賞を受賞。
その時の招待作家の何人かは「平櫛田中賞」を受賞しており、「自分 もいつかは」の思いを強くした。 黒蕨さんの木彫は、木と対話することから始まる。
「木にも人生がある。
赤土で育ったクスノキはピンク色で香りはやや強い。
干ばつ、水害、全て年輪に表れる。
素材と対話し、その木の人格を生かしてあげることが大事」と話す いま朝9時から夕方5時まで木に向かい、第2、第4日曜日は木彫教室を開く。
「これからも木との対話を深め、好きなものを彫り続けたい」と笑顔を見せた fff:
先頭
前ページ
次ページ
最後
創業1911年
堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501
著作権・サイト関係
サイトマップ
V9.0
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co.,Ltd