1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 7.木材林業
  4. 木材、木工ニュースアーカイブTop
  5.  
    ID:
    31628
    年:
    2014
    月日:
    1025
    見出し:
    日本のデザイン2014@シンガポール」商談会開催
    新聞名:
    アジア エックス
    元UR(アドレス):
    http://www.asiax.biz/news/2014/10/25-082915.php
    写真:
    【写真】
    記事
    「Hidden - Unveiling Japanese Design 日本のデザイン2014@シンガポール」商談会開催 10月3日からジェトロ主催によりシンガポール国立センター(National Design Centre)で開催されていた展示会「Hidden - Unveiling Japanese Design日本のデザイン2014@シンガポール」は、24日に最終日を迎え、商談会が行われた。
    キッチン用品、文房具、ファッション、日用品など「見えないところ」にこだわってつくられた製品を扱う約40社が参加した。 MG_0522.JPG神戸市の株式会社ディンギーは、子ども向けおもちゃの木製ままごとセットを出展。
    魚や野菜、寿司、包丁が木でできており、各パーツが磁石でくっついている。
    木の包丁でこの魚を切ると、その感触や音もリアルに伝わってくる。
    「木でできたおもちゃはあたたかみがあり、飽きが来ないという特長が あります。
    ままごとを通じて、料理の真似をしたり、後片付けをすることも学べます。
    すでに香港や台湾に進出しています。
    シンガポールは教育熱心な国で、世界からいろいろな人が集まってくる市場として期待があります。
    当社のままごとセットには海外向けにハンバーガーのセットなどもありますが、和食の文化 を広めたいと考えています」(株式会社ディンギー・中川繁夫代表取締役社長) MG_0529.JPG日本の伝統工芸とあらゆる人が使いやすいユニバーサルデザインを融合した製品を出展するのは、福島県の合同会社楽膳。
    ころんとした丸みが印象的なお椀は糸底がなく、底にV字型の切れ目が入っていて、まるで2本足で直立しているようだ。
    「この切れ目に指をかけて持つことで、子どもや お年寄り、手が不自由な人でも持ちやすく、安心して食事を楽しめます。
    木製のお椀なので、中身は冷めにくく、しかし手に熱さは伝わりにくい。
    富裕層が多いと思われるシンガポールでは、会津塗の製品がギフトとして喜ばれるのではと思います」(合同会社楽膳代表社員・デザイナー・大竹愛希さん/写真左 ) fff:

▲目次に戻る

創業1911年 
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
お問い合わせ  著作権・サイト関係  サイトマップ  迷子になった場合  V6.0
©2021 中川木材産業オンラインショップ  All Rights Reserved.