6.木と文化
木のことわざ辞典
百の四文字熟語
木と聖書
日本人と木の文化
木偏百樹
新・木偏百樹
樹から木までの散歩道
漢字と木の文化
季語の木
万葉樹の樹木
小説と樹木、木製品
樹木の方言と標準和名
7.木材・林業
世界有用木材7800種
世界の木材905種
木材の物理性質
木材流通とは
忘れられた修羅
伝統林業民族資料室
南米の植林事情
インドネシア木材事情
ニュースアーカイブ木材・木製品
ニュースアーカイブ林業
今村祐嗣の研究
8.樹木・環境
世界の樹木
樹木の学名
造幣局のさくら
巨樹名木探訪
英国の巨樹
小笠原隆三の巨樹探訪
ガーデニングと樹木
平井先生の樹木研究
地球環境と木材
野生生物の危機的現状
世界の樹木レッドリスト
ニュースアーカイブ樹木
9.木の建物
近未来の木造建物100
ログハウスに使う木材
耐震設計のポイント
木構造知識とは
テーマパークと木材
木の施設
木造駅舎
web木造建築、住まい
健康住宅
住宅和風回帰に向かう
住宅生物学的発想
木のこころ 日本の家
10.木の知識
木材会社の新人教育
木の特長
木の知識Q&A
ちょっとおかしな木の話
木のまめ知識
素朴な木の知識
家は木から~木は本から
新聞からの木の豆情報
フィトンチッド
木と香り
木の書籍
木の辞書・用語辞典
11.木とデザイン
切手に見る樹木、森林
樹木と貨幣
国旗と樹木、森林、緑
カードによる樹木
木に関する家紋
国章、国旗のweb
木の樹形、葉のイラスト
木材スキャン 板目・柾目
現代人の木のイメージ
海外フェンスのデザイン
木の葉の美術館
12.木の製品
海外の木の使われ方
日本万国博覧会と木
仏像と木材
木橋とは
アウトドアリビング
木の施設 事例集
土木仮設材とは
大戦の木製飛行機
木材と音、響きの研究
DIY事始め
木の魅力
v12.0
HOME
木の情報発信基地Top
7.木材林業
木材、木工ニュースアーカイブTop
ID:
31476
年:
2014
月日:
1006
見出し:
お天気と相談するおもちゃ? 創造力を育む日本伝統のかたち
新聞名:
日刊アメーバニュース
元UR(アドレス):
http://news.ameba.jp/20141006-632/
写真:
【写真】
記事
日本は「木の文化」の国。
普段とくべつに意識することもないほど、木は私たちの生活にとけ込んでいます そんな木を使ったおもちゃに、日本伝統の技や形を子どもたちにやさしく伝えてくれるものがあります。
それは、木のおもちゃ工房 アトリエ倭のコマや積み木。
一見素朴なおもちゃに、自然を敬う先人たちの思いや技術が詰まっています 今回は、その思いをとくに感じられるおもちゃをご紹介します 「くで」 20141006_ki_omocha_haooa.jpg 「組手(くで)」という技を使った薄い板状のブロック。
いろんな形につなぎあわせることができますが、湿度の高い日が続くと木が水分を含み、つなぎ目で組み合わせることが難しくなります。
でもそんな日にはほかの遊び方が。
ブロックの表と裏で色が違うことを利用してオセロ遊びをしたり、おはじきのようにはじい て遊んでも。
そして、お日様が顔を出せばまた元通りのブロック遊び。
木を通して、お天気と遊び方の相談をしているみたいですね 「はっぱ」 20141009-omocha.jpg 正六角形を基本とし、そこに薄く削った木を組み合わせる事で紋様を描き出していく技、亀甲。
この亀甲に使用する薄く削った木のことを「はっぱ」と言います。
はっぱでつくる模様は亀甲のほかにも麻の葉模様などさまざまなものが。
いずれも魔除けや願い事を込めたもので、それらをあしらったコマはどれも凛として 美しく、贈りものにも喜ばれます。
驚くほど回る時間が長いのは木工技術の高さの現れ。
コマ相撲をしたり、回る模様の変化を楽しんでもいいですね 「ちぎり」 20141006_ki_omocha_choucho.jpg 「契(ちぎ)り」とは、板が割れるのを防いだり、板同士をくっつけるときに入れるクサビのこと。
この建築技法を取り入れた木目の美しい積み木は、ただ積み重ねるだけでなく、ちょうちょ型のちぎりを使ってブロックを多方向につなげることができます。
お子さんが小さいうちはちぎりを使わずに単に積み木として使用 、大きくなったらパーツを渡してステップアップ。
できることが一気に広がります 楽しく遊んだ思い出のなかに、日本の伝統が生きていく 大人が思うより、子どもはいろいろなことに気がつきます。
「積み木がふくらんじゃった! 積み木に雨が入っちゃったの?」「この木のシマシマつながってるよ!」などといわれて、こちらが驚くこともたびたび。
いずれも、コンセントもスイッチもないシンプルなおもちゃ。
だからこそ、どうやって遊ぼうかと自由に考えることができます。
お天気など周囲の状況を感じとり、そのなかでできることを考え出す。
そんなこ とが遊びながら身に付きます fff:
先頭
前ページ
次ページ
最後
創業1911年
堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501
著作権・サイト関係
サイトマップ
V9.0
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co.,Ltd