6.木と文化
木のことわざ辞典
百の四文字熟語
木と聖書
日本人と木の文化
木偏百樹
新・木偏百樹
樹から木までの散歩道
漢字と木の文化
季語の木
万葉樹の樹木
小説と樹木、木製品
樹木の方言と標準和名
7.木材・林業
世界有用木材7800種
世界の木材905種
木材の物理性質
木材流通とは
忘れられた修羅
伝統林業民族資料室
南米の植林事情
インドネシア木材事情
ニュースアーカイブ木材・木製品
ニュースアーカイブ林業
今村祐嗣の研究
8.樹木・環境
世界の樹木
樹木の学名
造幣局のさくら
巨樹名木探訪
英国の巨樹
小笠原隆三の巨樹探訪
ガーデニングと樹木
平井先生の樹木研究
地球環境と木材
野生生物の危機的現状
世界の樹木レッドリスト
ニュースアーカイブ樹木
9.木の建物
近未来の木造建物100
ログハウスに使う木材
耐震設計のポイント
木構造知識とは
テーマパークと木材
木の施設
木造駅舎
web木造建築、住まい
健康住宅
住宅和風回帰に向かう
住宅生物学的発想
木のこころ 日本の家
10.木の知識
木材会社の新人教育
木の特長
木の知識Q&A
ちょっとおかしな木の話
木のまめ知識
素朴な木の知識
家は木から~木は本から
新聞からの木の豆情報
フィトンチッド
木と香り
木の書籍
木の辞書・用語辞典
11.木とデザイン
切手に見る樹木、森林
樹木と貨幣
国旗と樹木、森林、緑
カードによる樹木
木に関する家紋
国章、国旗のweb
木の樹形、葉のイラスト
木材スキャン 板目・柾目
現代人の木のイメージ
海外フェンスのデザイン
木の葉の美術館
12.木の製品
海外の木の使われ方
日本万国博覧会と木
仏像と木材
木橋とは
アウトドアリビング
木の施設 事例集
土木仮設材とは
大戦の木製飛行機
木材と音、響きの研究
DIY事始め
木の魅力
v12.0
HOME
木の情報発信基地Top
7.木材林業
木材、木工ニュースアーカイブTop
ID:
29855
年:
2014
月日:
0308
見出し:
湯川で秋にも実証事業 新たな木質構造用材料CLT
新聞名:
福島民報
元UR(アドレス):
http://www.minpo.jp/news/detail/2014030814365
写真:
-
記事
間伐材などを活用した新たな木質構造用材料「CLT」の実証事業が秋にも湯川村で始まる見通しとなった。
県内の民間事業体が県産木材によるCLTを用いた集合住宅を村内にモデル的に建設し、有効な建設手法を確立する。
県は国の事業を活用し、財政支援する方針だ CLTは細長い木の板を交差させて積み重ね、数十センチの厚さにした大型集成材。
一般的な合板は厚さが数センチ程度だが、CLTは厚さ50センチや、1枚1トン近くなど大きくすることが可能。
強度が高く、断熱、遮音、耐火性に優れる。
継ぎ合わせるだけで中高層建築物の壁や床に使え、工期も短縮され る。
既に欧州では普及している 事業主体となる民間事業体は今月中にも県内建設会社などで発足する予定。
2世帯向け2階建て集合住宅3棟をCLTを使って建設する。
秋に着工し、来年3月までに完成させる計画。
CLTは県産木材を岡山県の工場に運んで加工する 総事業費は2億3千万円で、県は国の補助を受けて半額を負担する方向で調整している。
建設地は湯川村が造成し、無償貸与することを検討中だ 建設する過程で必要な人員やコスト、効率のよい建設手法などを検証する。
実証結果は国や県がCLTの実用化や普及に役立てる CLT建築物は国内では高知県に1棟あるだけで、モデル建築物が先駆的に県内にできることで、CLTの利用や製造が県内で今後進む契機になることが期待される。
東京電力福島第一原発事故で苦境に立たされている県内林業の復興につなげる 林野庁は国内での普及を目指しており、東京五輪の関連施設での利用も視野に入れている。
現段階では建築基準法で認められておらず、法整備の準備も進められている。
今回は国土交通大臣の特認を受けて建設する fff:
先頭
前ページ
次ページ
最後
創業1911年
堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501
著作権・サイト関係
サイトマップ
V9.0
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co.,Ltd