6.木と文化
木のことわざ辞典
百の四文字熟語
木と聖書
日本人と木の文化
木偏百樹
新・木偏百樹
樹から木までの散歩道
漢字と木の文化
季語の木
万葉樹の樹木
小説と樹木、木製品
樹木の方言と標準和名
7.木材・林業
世界有用木材7800種
世界の木材905種
木材の物理性質
木材流通とは
忘れられた修羅
伝統林業民族資料室
南米の植林事情
インドネシア木材事情
ニュースアーカイブ木材・木製品
ニュースアーカイブ林業
今村祐嗣の研究
8.樹木・環境
世界の樹木
樹木の学名
造幣局のさくら
巨樹名木探訪
英国の巨樹
小笠原隆三の巨樹探訪
ガーデニングと樹木
平井先生の樹木研究
地球環境と木材
野生生物の危機的現状
世界の樹木レッドリスト
ニュースアーカイブ樹木
9.木の建物
近未来の木造建物100
ログハウスに使う木材
耐震設計のポイント
木構造知識とは
テーマパークと木材
木の施設
木造駅舎
web木造建築、住まい
健康住宅
住宅和風回帰に向かう
住宅生物学的発想
木のこころ 日本の家
10.木の知識
木材会社の新人教育
木の特長
木の知識Q&A
ちょっとおかしな木の話
木のまめ知識
素朴な木の知識
家は木から~木は本から
新聞からの木の豆情報
フィトンチッド
木と香り
木の書籍
木の辞書・用語辞典
11.木とデザイン
切手に見る樹木、森林
樹木と貨幣
国旗と樹木、森林、緑
カードによる樹木
木に関する家紋
国章、国旗のweb
木の樹形、葉のイラスト
木材スキャン 板目・柾目
現代人の木のイメージ
海外フェンスのデザイン
木の葉の美術館
12.木の製品
海外の木の使われ方
日本万国博覧会と木
仏像と木材
木橋とは
アウトドアリビング
木の施設 事例集
土木仮設材とは
大戦の木製飛行機
木材と音、響きの研究
DIY事始め
木の魅力
v12.0
HOME
木の情報発信基地Top
7.木材林業
木材、木工ニュースアーカイブTop
ID:
29344
年:
2013
月日:
0101
見出し:
木の“経年美”随所に
新聞名:
タウンニュース
元UR(アドレス):
http://www.townnews.co.jp/0503/2014/01/01/219927.html
写真:
【写真】
記事
温もりがあって、どこか落ち着く。
木を基調にした建物を訪れるといつも感じることだ。
素材の持つ優しさが屋内でありながら「自然」を感じさせてくれるからなのかもしれない。
創業131年、長年に渡って「木の家づくり」を提案し続けている「(株)キリガヤ」。
同社の家づくりが体感できるモデルハウス「キリガヤスタイ ル」(沼間)に足を運んだ 東逗子の県道沿いに建てられたモデルハウスは外観にも木材をふんだんに使った、ログハウスを思わせる作りが目を引く。
同社住宅事業部の川添道彦さんに案内していただいた。 玄関をくぐり、リビングへ入ると思わず嘆息が漏れた。
天井まで吹き抜けた開放感のある部屋は20帖はあろうか。
柱や梁、床には無垢のパイン材が惜しげもなく使われている。
フラットな白い壁には間接照明が温かく灯り、10人は座れるであろうカウンターキッチン、部屋の隅には薪ストーブまである。 この建物、築16年を迎えるそうだが、古びた様子は全くない。
むしろ新築にはない”味”がある。
「これを私たちは『経年美』と呼んでいます。
例えば床を見て下さい」と川添さん。
見ると艶やかに仕上がったあめ色の床材が美しい。
「塗装したわけでなく年月を経て、日に焼けることで自然とこの色合いになったんで す」。
床だけでなく柱や梁も同じようにして色が深まっていくそうだ はたと気が付くと足元が温かい。
床暖房が入っているのかと尋ねると「実は入っていないんです」。
一般的に使われるベニヤの床材と比べ、無垢板で厚さも倍近くもあるため蓄熱の効果があるのだそう。
「それに木は呼吸しますから調湿効果もあります。
冬は暖かく、夏は涼しい。
それがこの家の特徴のひとつ です」 次いで玄関横の和室へ。
ここはリビングとは一風違った趣がある。
目積表の畳に塗り壁、床の間代わりの大きな1枚板。
「どれも自然素材ですし、やはり木と畳の取り合わせは日本人の心に触れますよね」。
ごもっとも。
老後暮らすならこんな部屋がいい 2階へ進むと8帖のフリースペース。
置かれている1枚板のダイニングテーブルも同社製だそう。
木の家財が室内とよくなじむ。
その先の寝室と子供部屋も天井が高く、落ち着く造り。
2階の吹き抜けからは1階のリビングが俯瞰できる。
「当社が掲げる『心地よい暮らしのご提案』。
その根底をここモデルハウス ではご覧いただくことができます」と川添さん fff:
先頭
前ページ
次ページ
最後
創業1911年
堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501
著作権・サイト関係
サイトマップ
V9.0
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co.,Ltd