1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 7.木材林業
  4. 木材、木工ニュースアーカイブTop
  5.  
    ID:
    29010
    年:
    2013
    月日:
    1113
    見出し:
    匠の末裔:石川モノづくり事情 木のバッグ 木工芸製造・販売会社「谷口」 /石川
    新聞名:
    毎日
    元UR(アドレス):
    http://mainichi.jp/area/ishikawa/news/20131113ddlk17040533000c.html
    写真:
    -
    記事
    顧客意識、伝統工芸守る。  ポスターのように丸められた、表面に木目の浮かぶシートを広げると、優しい木の香りがふんわりと漂う。
    シートの薄さは0・12〜0・18ミリ。
    新聞紙や薄削りのかつお節ほどしかないが、木材だ。
    カキノキ科の広葉樹「クロガキ」特有の焦げ茶色の木目が美しい。
    「シートを曲げても折れないようにするために は、ざっと10年はかかりましたね」。
    苦笑する木工芸製造・販売会社「谷口」(金沢市)の谷口正晴社長(62)の表情には、個性ある製品を作り出した自負がにじんだ  能登の木工芸の伝統を受け継ぐ同社は1947年創業。
    碁盤や碁石を入れる器、小型のタンスなどの木工芸品を製造してきた。
    木地師の修業を積んで谷口社長は89年に就任。
    当時はバブル景気の時期で、多少は需要も増えた。
    だが、人の暮らしの多様化が進む中で、碁盤など伝統的な製品だけでは 、やがて限界が来ると感じていた。  そこで見直したのが、ベニヤ板の生産などで蓄積していた木を薄く削る技術。
    まずは電気スタンドの傘などに用いてみた。
    90年代後半、さらに薄くシート状にした木材を、ハンドバッグなど身の回りの小物の表面に張り付け、木目の美しさを生かす新しい製品を作ろうと思い立った。  原料に特に柔軟な木を選び、高温下で作業することできれいに削り出す手法を考案。
    曲げへの強度を持たせるため、裏面に牛革などを張り合わせるなど研究を重ね、09年に「木のシート」を完成させた。
    折り曲げたり、ミシンで縫い合わせたりすることができる。
    谷口社長は「素材としての木の可能性が一 気に広がった」と話す。
    現在は、木のシートを使ったカバンや雑貨など一連の製品を「BOIS(ボイス)」というブランド名で展開している。  製品は主に全国の百貨店に並ぶ。
    谷口社長は繰り返し各店に足を運び、客と直接、話をすることを心がけている。
    技法を凝らした製品を知ってもらうという狙いに加え、自らも含めた伝統工芸の産品の生産者には「客の要望に沿った製品を提供する」という顧客意識が薄いように思えるため、という fff:

▲目次に戻る

創業1911年 
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
お問い合わせ  著作権・サイト関係  サイトマップ  迷子になった場合  V6.0
©2021 中川木材産業オンラインショップ  All Rights Reserved.