1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 7.木材林業
  4. 木材、木工ニュースアーカイブTop
  5.  
    ID:
    28741
    年:
    2013
    月日:
    1007
    見出し:
    木材利用ポイント(1)もっと国産材の利用を
    新聞名:
    産経ニュース
    元UR(アドレス):
    http://sankei.jp.msn.com/life/news/131007/trd13100708070000-n1.htm
    写真:
    【イラスト】
    記事
    日本文化と切っても切り離せない「森林」。
    終戦直後は住宅需要を賄うため伐採が進んだが、その後、植樹されたスギやヒノキなどが育ち、今は国土の約7割を占める。
    毎年、森林資源は国内木材需要量に相当する8千万立方メートルずつ純増し、成長した樹木も切り出しに適した時期を迎えている。  しかし、価格の安い輸入木材に押され、国産材は低迷。
    木材自給率は3割弱だ  森林は、二酸化炭素(CO2)を吸収するだけでなく、水源を涵養(かんよう)し、土砂の流出を防ぐ国土保全の役割がある。
    こうした機能が働くには、過密になった樹木間を適正に保つ「間伐」が必要だ。
    だが、国産材の需要低迷が続けば山で働く産業の衰退につながり、間伐や森林の手入れを継続的に行 うことは難しくなる。  そこで、木材利用を推奨する「木材利用ポイント」制度が導入され、7月から申請受け付けが始まった。
    住宅の新築やリフォーム、木材製品の購入など、木材の利用にポイントを発行し、地域の農林水産品などに交換できる。
    次回からは制度の詳細や効果についてみていく fff:

▲目次に戻る

創業1911年 
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
お問い合わせ  著作権・サイト関係  サイトマップ  迷子になった場合  V6.0
©2021 中川木材産業オンラインショップ  All Rights Reserved.