6.木と文化
木のことわざ辞典
百の四文字熟語
木と聖書
日本人と木の文化
木偏百樹
新・木偏百樹
樹から木までの散歩道
漢字と木の文化
季語の木
万葉樹の樹木
小説と樹木、木製品
樹木の方言と標準和名
7.木材・林業
世界有用木材7800種
世界の木材905種
木材の物理性質
木材流通とは
忘れられた修羅
伝統林業民族資料室
南米の植林事情
インドネシア木材事情
ニュースアーカイブ木材・木製品
ニュースアーカイブ林業
今村祐嗣の研究
8.樹木・環境
世界の樹木
樹木の学名
造幣局のさくら
巨樹名木探訪
英国の巨樹
小笠原隆三の巨樹探訪
ガーデニングと樹木
平井先生の樹木研究
地球環境と木材
野生生物の危機的現状
世界の樹木レッドリスト
ニュースアーカイブ樹木
9.木の建物
近未来の木造建物100
ログハウスに使う木材
耐震設計のポイント
木構造知識とは
テーマパークと木材
木の施設
木造駅舎
web木造建築、住まい
健康住宅
住宅和風回帰に向かう
住宅生物学的発想
木のこころ 日本の家
10.木の知識
木材会社の新人教育
木の特長
木の知識Q&A
ちょっとおかしな木の話
木のまめ知識
素朴な木の知識
家は木から~木は本から
新聞からの木の豆情報
フィトンチッド
木と香り
木の書籍
木の辞書・用語辞典
11.木とデザイン
切手に見る樹木、森林
樹木と貨幣
国旗と樹木、森林、緑
カードによる樹木
木に関する家紋
国章、国旗のweb
木の樹形、葉のイラスト
木材スキャン 板目・柾目
現代人の木のイメージ
海外フェンスのデザイン
木の葉の美術館
12.木の製品
海外の木の使われ方
日本万国博覧会と木
仏像と木材
木橋とは
アウトドアリビング
木の施設 事例集
土木仮設材とは
大戦の木製飛行機
木材と音、響きの研究
DIY事始め
木の魅力
v12.0
HOME
木の情報発信基地Top
7.木材林業
木材、木工ニュースアーカイブTop
ID:
27362
年:
2013
月日:
0408
見出し:
DIY 実は女性向きの趣味?!
新聞名:
産経新聞
元UR(アドレス):
http://sankei.jp.msn.com/region/news/130408/tky13040808010000-n1.htm
写真:
【写真】
記事
男の領域だった大工仕事、DIYへの女性進出が著しい。
「自分らしく」「お金をかけずに」…日常生活を豊かにする工夫とインテリアへの関心が高まり、手作り熱に火が付いた。
女性ならではの発信力とネットワークで愛好者サークルも急拡大。
失敗も味わいとして肯定する女性特有のおおらかさに、「実は男性 よりも向いている?!」と関連業界も注目している。
(重松明子、写真も) ギュィーン…。
工具売り場に響く電動のこぎり音。
エプロン姿の女性が木材を切っていた。 先月30日、東急ハンズ池袋店で開かれた「DIY女子部」ワークショップ。
初めて電動工具を手にした主婦の小林浩美さん(43)は、「思うように真っすぐ切れなかったけれど、さらにやりたい意欲がわいた。
今の目標は、家のトイレにぴったりの棚を作ること」。
穴開け、ネジ留め、研磨など電動工具を一通り使 い、2時間かけて木製ハンガーとフックを制作。
多少ゆがんでいても完成後の顔は実に晴れやかだ。
「完璧を求める男性と違い、女性は失敗も味わいとしておおらかに受け止める。
また、購入した工具のモトをとろうと使用頻度も高くなる傾向があり、実は男性よりも向いていると感じる」とは、DIY女子部に工具提 供しているブラック&デッカーの担当者、渡辺和典さん(39) DIY女子部は東日本大震災直後の一昨年3月、東京で5人で発足。
ブログで活動を告知するとともに部員募集し、現在30代後半主婦を中心に930人を超す大所帯に成長した。
女性ならではの視点と行動力には業界も注目。
活動場所や素材・工具を無償提供する企業サポーターは20社に上り、声を反 映した女性用工具なども商品化された。 この日、ワークショップの講師をつとめた掃部関(かもんぜき)真紀さん(39)は、入部1年ながら木工部門リーダーを務めるDIY歴9年の主婦。
オリジナルデザインで作った神奈川県の自宅ウッドデッキが、DIY雑誌主催の「ドゥーパ!DIY大賞」の部門賞を獲得したほどの腕前だ 「最初は壁に穴を開けるだけで大騒ぎだった」という夫(49)も、最近は何も言わず応援。
小・中学生の2男1女は「本棚が欲しい」とリクエストしたり作業を手伝ったり、DIYで家族の絆も深まった。 ハンガーとフックが完成。
布テープで装飾したりアンティーク風の塗装で仕上げた。
右から2人目が講師の掃部関さん=東急ハンズ池袋店 主婦にとってのDIYの魅力について掃部関さんは、「安く、自宅にぴったりのサイズで作れるうえ、こういうのがあったら便利という機能も実現でき、それが世界に一つだけのオリジナルになるということ」 体力に自信のない女性が楽しむコツとしては、「最初から『すべてやろう!』と気負わず、木材カットをホームセンターに依頼したり、100円均一の木箱を利用するなど、気軽に取り組んで」と呼びかける。
DIY女子部の活動は、「同じ趣味の女子が集まるのでトークが楽しい。
得意分野を教え合うことで刺激 になり、ともに向上できる」と、まさに学生時代の部活のようだ 今月25~27日、東京国際展示場で開かれる「ホビーショー」でDIY女子部とブースを共同出展する、育児主婦雑誌「コモ」(主婦の友社)の高橋祥子編集長は、「東日本大震災を境に、洋服や化粧品などそれまで“外”に向いていた読者の目が“内”向きに変わった」と指摘。
今の最大の関心事は「自分な りに家の中をどうするか?」。
新ニーズを受け、同誌ではDIYなどの主婦アイデアを募る「コモ暮らしニスタ」コンテストを企画し、現在応募を受け付け中だ。
震災後の堅実志向で目覚めた女子DIYブーム。
節約とセンスを両立させる創造力と器用さを併せ持つ、大和撫子らしい新たな乙女文化が花開いている fff:
先頭
前ページ
次ページ
最後
創業1911年
堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501
著作権・サイト関係
サイトマップ
V9.0
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co.,Ltd