"
2011年- カナダ、中国向け木材輸出で攻勢 |木製品、木、木工などのネット新聞情報 |木の情報発信基地
v11.0
- ID:
- 49611
- 年:
- 2011
- 月日:
- 0202
- 見出し:
- カナダ、中国向け木材輸出で攻勢
- 新聞名:
- 日本経済新聞
- 元UR(アドレス):
- http://www.nikkei.com/biz/world/article/g=96958A9C93819584E2E3E2E2E18DE2E3E2E0E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E3E7E2E0E0E2E3E2E6E1E0E2
- 写真:
- -
- 記事
-
カナダ西海岸ブリティッシュコロンビア(BC)州の製材工場にとって、中国向け輸出は一時的ブームに終わらせたくない大切な市場だ。
太平洋の向こうの輸出先で、住宅や学校、さらに高層アパートまでもが鉄筋コンクリートではなく木造で建築されるようになれば、不安定で保護主義的な米国への依存を脱却す
るというカナダ人の長年の夢が実現するだろう。
■販売補助金巡り米政府と対立
下院で発言するカナダのハーパー首相(1月31日、オタワ=ロイター)
中国の重要性が浮き彫りになったのは先月。
米オバマ政権は、BC州が州有林から切り出した不良木材に不当な販売補助金を与えたと主張し、調停を求めた。
直前には別の調停で、加政府の違法な補助金を相殺するため、対米木材輸出に6000万カナダドル(5980万ドル)近い税金を課すことを命じる裁
定が下っていた。
しかしBC州のパット・ベル森林相は、中国への木材輸出が急増したおかげで、こうした論争に以前ほど頭を悩ます必要がなくなったと語る。
同氏は「そう遠くない将来、米国が、わが国の木材輸出を制限する代わりに、わが国の木材をもっと欲しがる日が来るだろう」と述べた。
BC州政府によると、同州の対中木材輸出は2003年から10倍以上に伸び、昨年は推定25億ボードフィート(板材単位)に達した。
これは大手製材工場11カ所の生産量に匹敵する。
今年は40億ボードフィートを目指す
■中国への輸出、全体の20%に拡大
中国の市場シェアはわずか1.3%から約20%へと急拡大。
一方、全体の3分の2以上占めていた米市場は、サブプライムローン問題で住宅建設が落ち込み、40%強に縮小した。
現行の米加針葉樹製材協定は2013年に期限を迎えるが、カナダは対中輸出の急増をてこに米政府との交渉をより優勢に進められるとベル氏は予想する。
カナダ木材産業は、2008年の四川大地震を転機に、中国に対し建設に不可欠な資材として木材の販売攻勢をかけ始めた。
地震で薄い鉄筋コンクリート造りの校舎がぺしゃんこに崩壊し、数千人に上る生徒が死亡したため、中国では建築基準を巡り市民の厳しい抗議の声が強まっていた。
中国・全国人民代表大会の代表も後日、「田舎では状況に応じて木造住宅の数を増やすべきだ。
木造構造は環境にやさしいだけでなく、より快適で耐震性が高く、コンクリートよりもリサイクルに適している」と報告した。
■中国の木材消費、GDPの伸び上回る。
カナダ製材大手3社は、復興支援の一環として基本的な住宅建材であるツーバイーフォー木材をおよそ600軒の住宅建設のために提供した。
そのうちの1社であるカンフォーの販売責任者ケーン氏は「我々の支援を印象づけ、大きな一歩になった」と自信を深める。
さらに木材業界は、加政府や州政府の援助を受け、木材が学校や高齢者施設などの大規模な建築物にも使用できることを示すプロジェクトを立ち上げ、中国の開発会社と共同で木造5階建てアパートを天津市に建設中だ
中国の木材消費は国内総生産(GDP)を上回るペースで伸びている。
ケーン氏は、対中輸出がなければ、北米の針葉樹製材価格は現在の1000ボードフィートあたり300ドルより50ドル前後安い水準になっていると推測する
fff: