"
2011年-木炭使い節電 |木製品、木、木工などのネット新聞情報 |木の情報発信基地
6.木と文化
木のことわざ辞典
百の四文字熟語
木と聖書
日本人と木の文化
木偏百樹
新・木偏百樹
樹から木までの散歩道
漢字と木の文化
季語の木
万葉樹の樹木
小説と樹木、木製品
樹木の方言と標準和名
7.木材・林業
世界有用木材7800種
世界の木材905種
木材の物理性質
木材流通とは
忘れられた修羅
伝統林業民族資料室
南米の植林事情
インドネシア木材事情
ニュースアーカイブ木材・木製品
ニュースアーカイブ林業
今村祐嗣の研究
8.樹木・環境
世界の樹木
樹木の学名
造幣局のさくら
巨樹名木探訪
英国の巨樹
小笠原隆三の巨樹探訪
ガーデニングと樹木
平井先生の樹木研究
地球環境と木材
野生生物の危機的現状
世界の樹木レッドリスト
ニュースアーカイブ樹木
9.木の建物
近未来の木造建物100
ログハウスに使う木材
耐震設計のポイント
木構造知識とは
テーマパークと木材
木の施設
木造駅舎
web木造建築、住まい
健康住宅
住宅和風回帰に向かう
住宅生物学的発想
木のこころ 日本の家
10.木の知識
木材会社の新人教育
木の特長
木の知識Q&A
ちょっとおかしな木の話
木のまめ知識
素朴な木の知識
家は木から~木は本から
新聞からの木の豆情報
フィトンチッド
木と香り
木の書籍
木の辞書・用語辞典
11.木とデザイン
切手に見る樹木、森林
樹木と貨幣
国旗と樹木、森林、緑
カードによる樹木
木に関する家紋
国章、国旗のweb
木の樹形、葉のイラスト
木材スキャン 板目・柾目
現代人の木のイメージ
海外フェンスのデザイン
木の葉の美術館
12.木の製品
海外の木の使われ方
日本万国博覧会と木
仏像と木材
木橋とは
アウトドアリビング
木の施設 事例集
土木仮設材とは
大戦の木製飛行機
木材と音、響きの研究
DIY事始め
木の魅力
v12.0
HOME
木の情報発信基地Top
7.木材林業
木材、木工ニュースアーカイブTop
ID:
51545
年:
2011
月日:
0912
見出し:
木炭使い節電 エアコン24%
新聞名:
朝日新聞
元UR(アドレス):
http://mytown.asahi.com/shimane/news.php?k_id=33000001109080003
写真:
【写真】
記事
島大と建築会社実験/今冬、暖房検証へ◆ 調湿用木炭を住宅の天井裏や床下に敷き詰めることによって、エアコンの消費電力が平均24%減る節電効果があったという実験結果を、島根大と土木建築会社「出雲土建」(出雲市、石飛裕司社長)がまとめた。
木炭の隙間の空気層による断熱効果で、天井裏を冷やす余分な電力が要らなかったとみら れる。
今冬は、暖房での効果を実験で検証するという 同社は建設市場の縮小を機に、廃木材のリサイクルに着目、室内の湿度を調節する機能がある木炭を商品化した。
チップ状、または粒状に加工したものが不織布の袋に入っており、天井裏や床下に置いて使う 2001年に同大と共同研究を始め、02年に発売、脱臭や防音効果を実証してきた。
06年には、同大医学部との共同研究で、アトピー性皮膚炎や小児ぜんそくの症状が和らいだ事例を学会で報告した。
湿度が調節されたことでカビの発生が抑えられたためという 今回の実験では、出雲市の賃貸マンションの隣り合わせた2戸で、6月8日から28日までの21日間、エアコンを20度で連続運転させた。
天井裏と床下に木炭を敷き詰めた部屋は、全く木炭を敷かなかった部屋に比べ、消費電力が1日平均24%少なかったという。
21~26度で採取したデータも、ほぼ同じ 結果が得られた 島根大材料プロセス工学科の中井毅尚准教授によると、木炭を敷いた部屋より、木炭なしの部屋は、天井裏の温度が常に約1度低い状態だった。
床下も温度データをとり、断熱効果を調査中という 中井准教授は「木炭は多機能な建築材料。
省エネを考えた住宅の構造設計に生かしてほしい」、石飛社長は「エアコンを使わなくて済むという入居者の声にヒントを得て実験をした。
暖房はより節電効果が高いと考えられる」と話している 施工費用の目安は、天井が1平方メートルあたり8千円程度。
木炭は入れ替えることなく、半永久的に使えるという fff:
先頭
前ページ
次ページ
最後
創業1911年
堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501
著作権・サイト関係
サイトマップ
V9.0
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co.,Ltd