6.木と文化
木のことわざ辞典
百の四文字熟語
木と聖書
日本人と木の文化
木偏百樹
新・木偏百樹
樹から木までの散歩道
漢字と木の文化
季語の木
万葉樹の樹木
小説と樹木、木製品
樹木の方言と標準和名
7.木材・林業
世界有用木材7800種
世界の木材905種
木材の物理性質
木材流通とは
忘れられた修羅
伝統林業民族資料室
南米の植林事情
インドネシア木材事情
ニュースアーカイブ木材・木製品
ニュースアーカイブ林業
今村祐嗣の研究
8.樹木・環境
世界の樹木
樹木の学名
造幣局のさくら
巨樹名木探訪
英国の巨樹
小笠原隆三の巨樹探訪
ガーデニングと樹木
平井先生の樹木研究
地球環境と木材
野生生物の危機的現状
世界の樹木レッドリスト
ニュースアーカイブ樹木
9.木の建物
近未来の木造建物100
ログハウスに使う木材
耐震設計のポイント
木構造知識とは
テーマパークと木材
木の施設
木造駅舎
web木造建築、住まい
健康住宅
住宅和風回帰に向かう
住宅生物学的発想
木のこころ 日本の家
10.木の知識
木材会社の新人教育
木の特長
木の知識Q&A
ちょっとおかしな木の話
木のまめ知識
素朴な木の知識
家は木から~木は本から
新聞からの木の豆情報
フィトンチッド
木と香り
木の書籍
木の辞書・用語辞典
11.木とデザイン
切手に見る樹木、森林
樹木と貨幣
国旗と樹木、森林、緑
カードによる樹木
木に関する家紋
国章、国旗のweb
木の樹形、葉のイラスト
木材スキャン 板目・柾目
現代人の木のイメージ
海外フェンスのデザイン
木の葉の美術館
12.木の製品
海外の木の使われ方
日本万国博覧会と木
仏像と木材
木橋とは
アウトドアリビング
木の施設 事例集
土木仮設材とは
大戦の木製飛行機
木材と音、響きの研究
DIY事始め
木の魅力
v12.0
HOME
木の情報発信基地Top
7.木材林業
木材、木工ニュースアーカイブTop
ID:
48280
年:
2010
月日:
1020
見出し:
「杉コレ」奇抜さ競い6回目 県産材の活用法、全国から
新聞名:
朝日新聞
元UR(アドレス):
http://mytown.asahi.com/areanews/miyazaki/SEB201010180034.html
写真:
【写真】
記事
県産杉材の普及をめざし、全国から新たな活用法を公募するコンペ「杉コレクション」の最終審査が30日、西都市で行われる。
弁当箱のように収納できるテーブルといす一式や、すべて杉材で作る洋式便器など奇抜なアイデアを、主催側の若手製材・建具業者らが実物大に作り上げて選考するユニークな イベントだ 杉コレは、若手業者らの団体「県木材青壮年会連合会」などが各地域で持ち回り開催しており、今年が6回目。
審査委員長に建築家の内藤廣東京大大学院教授を招き、100点を超えるデザインが寄せられるイベントに育った。 1、2次審査では、参加者側から提出された図面や模型などを審査するが、最終選考に残った約10点は、主催側が約1カ月かけ、実物大に作り上げる。
テーマも「笑えるデザイン」「思わず欲しくなる大道具」などとひねられており、県内業者の技術力アップになるという。
杉コレを仕掛けた日向市の海野洋光 (うみの・ひろみつ)さん(47)は「デザイナーと緊密に連絡をとるため、業者の技術も上がるし、商機にもつながる」と強調する。 県のスギ素材生産量は全国一(2008年の農林水産省木材統計)だが、外国産材との競争もあり、製材業者は急減している。
「少し前までは木を切り出し、四角にするだけで売っていた。
一般の人との接点もなく、どうすれば売れるかという感覚に乏しかった」と海野さん 飫肥杉に代表される県産杉材は油分が多く、腐りにくい。
成長力もあり、同じような年数の杉が手に入るため、安価で大量生産に向く一方で、輸送コストがかかるといった課題もある。
杉コレは、技術力を高めるとともに最先端のデザイン業者との接点を生かし、産地としての力量をつけて、県産材の普及に役 立たせるのが狙いだ。
販売ルートを持つ企業も視察に訪れるようになった。 実は、海野さんは木材を生産する側ではなく、利用する側の建設会社の経営者。
03年に青年会議所の活動でハマグリ碁石のコンペを企画し、そのノウハウを04年の初回、杉コレに生かした。
海野さんは「代替素材では木の温かさは出ない。
ただ、設計、加工、商品開発に詳しい人物を育てないと木材需 要は伸びない」と、今後も杉コレを継続させる必要性を感じている。 fff:
先頭
前ページ
次ページ
最後
創業1911年
堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501
著作権・サイト関係
サイトマップ
V9.0
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co.,Ltd