1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 7.木材林業
  4. 木材、木工ニュースアーカイブTop
  5.  
    ID:
     従来の工業製品の一部に、手作りの味を加えるだけでも、その印象はがらりと変わり、ユーザーに新しい価値を提供できるかもしれない 46822
    年:
    2010
    月日:
    0714
    見出し:
    島散歩 「おおて」に守られる舞台 女木島
    新聞名:
    読売新聞
    元UR(アドレス):
    http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kagawa/news/20100712-OYT8T01170.htm
    写真:
    【写真】
    記事
    港近くの家々を取り囲むように連なる石垣は「おおて」と呼ばれる。
    一帯の集落の人々は冬の瀬戸内海に吹く季節風を、この石組みで防いできた。  一角にある築80年の古民家の庭で、愛知県立芸大の学生が特設ステージ作りを進めている。
    ヒノキ材を敷き詰めた舞台では、ピアノコンサートなど多彩な出し物を予定する。  「日の傾きと、到着を知らせる船の汽笛が時計代わり」と彫刻専攻の北浦智恵さん(27)。
    ゆったりと流れる時間の中で、昼夜問わずの作業が続く  民家が面する石の壁も装置の一つ。
    男木島から嫁いで来て約40年間、石垣に包まれて暮らす中村洋子さん(66)も「どんな舞台が繰り広げられるか、わくわくします」と心を躍らせる。 ◇  瀬戸内国際芸術祭が19日に開幕する。
    舞台となる七つの島を訪ねると、伝統に根付いた人々の暮らし、新たな魅力を発信する現代アート作品に出会った。
    (この連載は、文・岡信雄、写真・吉野拓也が担当します)  女木島 高松港からフェリーで15分。
    鬼ヶ島とも呼ばれ、桃太郎伝説の鬼のすみかとされる洞窟(どうくつ)がある。
    面積2・6平方キロ・メートル。
    人口200人 fff:

▲目次に戻る

創業1911年 
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
お問い合わせ  著作権・サイト関係  サイトマップ  迷子になった場合  V6.0
©2021 中川木材産業オンラインショップ  All Rights Reserved.