6.木と文化
木のことわざ辞典
百の四文字熟語
木と聖書
日本人と木の文化
木偏百樹
新・木偏百樹
樹から木までの散歩道
漢字と木の文化
季語の木
万葉樹の樹木
小説と樹木、木製品
樹木の方言と標準和名
7.木材・林業
世界有用木材7800種
世界の木材905種
木材の物理性質
木材流通とは
忘れられた修羅
伝統林業民族資料室
南米の植林事情
インドネシア木材事情
ニュースアーカイブ木材・木製品
ニュースアーカイブ林業
今村祐嗣の研究
8.樹木・環境
世界の樹木
樹木の学名
造幣局のさくら
巨樹名木探訪
英国の巨樹
小笠原隆三の巨樹探訪
ガーデニングと樹木
平井先生の樹木研究
地球環境と木材
野生生物の危機的現状
世界の樹木レッドリスト
ニュースアーカイブ樹木
9.木の建物
近未来の木造建物100
ログハウスに使う木材
耐震設計のポイント
木構造知識とは
テーマパークと木材
木の施設
木造駅舎
web木造建築、住まい
健康住宅
住宅和風回帰に向かう
住宅生物学的発想
木のこころ 日本の家
10.木の知識
木材会社の新人教育
木の特長
木の知識Q&A
ちょっとおかしな木の話
木のまめ知識
素朴な木の知識
家は木から~木は本から
新聞からの木の豆情報
フィトンチッド
木と香り
木の書籍
木の辞書・用語辞典
11.木とデザイン
切手に見る樹木、森林
樹木と貨幣
国旗と樹木、森林、緑
カードによる樹木
木に関する家紋
国章、国旗のweb
木の樹形、葉のイラスト
木材スキャン 板目・柾目
現代人の木のイメージ
海外フェンスのデザイン
木の葉の美術館
12.木の製品
海外の木の使われ方
日本万国博覧会と木
仏像と木材
木橋とは
アウトドアリビング
木の施設 事例集
土木仮設材とは
大戦の木製飛行機
木材と音、響きの研究
DIY事始め
木の魅力
v12.0
HOME
木の情報発信基地Top
7.木材林業
木材、木工ニュースアーカイブTop
ID:
46650
年:
2010
月日:
0701
見出し:
- 樹齢100年の木で、100年使える家具を作る -
新聞名:
ValuePress!
元UR(アドレス):
http://www.value-press.com/pressrelease.php?article_id=60247
写真:
-
記事
株式会社カグラ ジャンル その他サービス カテゴリ 製品 プレスリリース配信日時 2010年06月30日 15時 プレスリリースタイトル - 樹齢100年の木で、100年使える家具を作る - 木のぬくもりをそのまま堪能できる【木のお皿(MINE)】誕生。
3種の無垢材 、 5つのサイズからお選び頂けます プレスリリース要約(全角150文字以内) 創業58年の工場で熟練の職人が丁寧な手作業で作り上げる無垢材家具ショップ【家具蔵(かぐら)】から待望のテーブルウエア発表。
一つとして同じものはない、オリジナルウッドプレートとしてお使いいただけます プレスリリース本文 ■株式会社アイダ(代表者:相田 敬介 本社:東京都港区)の運営する、地球と人に優しい無垢材家具・オーダー家具の直営ショップ『家具蔵(かぐら)』から、新商品【木のお皿(MINE)】を発売いたします テーブルウエア【木のお皿(MINE)】は、木の温もりをそのままに、無垢の質感を堪能できるお皿です 家具蔵(かぐら)HP : http://www.kagura.co.jp/ ■商品詳細 3種の無垢材、5つのサイズを用意し、食卓に彩を与える無垢のお皿。
サラダ、スイーツなどの盛り付けに最適です。
木の個性溢れる木目が愛らしく、一つとして同じものはないオリジナルウッドプレートとしてお使いいただけます [販売価格] 直径120mm ¥1,050より / 直径150mm ¥1,680より / 直径180mm ¥2,520より / 直径210mm ¥3,150より / 直径240mm ¥3,990より [販売店舗] 家具蔵表参道本店・新店 【tel 03-3797-1700】 他 工場直営全7店舗 ■家具蔵(かぐら)のこだわり 家具蔵の家具作りは、原木との出会いから始まります 樹齢80年から150年ほどの木を原木で買い付け、自社で乾燥、木取り、加工、製作、塗装の工程を一貫して行い、熟練の職人が希少な銘木に新たな生命を吹き込んでいきます 木材へのこだわりはもちろん、長く利用していただくため日本古来の伝統工法を用い、飽きのこないデザインを実現した家具は、数多くのグッドデザイン賞をいただいております グッドデザイン賞受賞作品 作品集 http://www.kagura.co.jp/kagu/good_design/index.html 木にこだわり、手作りにこだわるのは、少しでも多くの方に日本のモノ作りのすばらしさや大切さ、そして無垢材の温もりと優しさを感じていただきたいから。
お客様が家具蔵の家具をお使いいただくことで、家に帰るだけで幸せを感じていただけるような、そういったモノ作りを続けていきたいと考えています 東京都と神奈川県に計7店舗を展開している工場直営店では、創業時から作り続けている椅子をはじめ、樹齢300年を越える迫力の1枚板、大木の生命力と職人の感性が息づくブックマッチテーブル、スツール・ベンチ・リビング収納家具やソファ、ベッド、チェスト、ワードローブ、ドレッサーの他、書斎でのデス ク関連やブックボード、さらには木の小物に至るまで多彩なラインアップと的確なご提案で無垢材家具をトータルにプランニングしています ■今後の展開■ このサービスを将来的にはどのようにしていきたいのかということを記載することで、サービス(会社)の成長性が見られ、読者や記者の興味をひきつけることが可能です。
■樹齢100年の木で、100年使える家具を作る 近年の地球温暖化対策が国際的な課題であり、温暖化の最大の原因とされるCO2の削減の糸口として森林の働きに注目が集まっています。
CO2を吸収して樹幹内に固定する木は、木材となってもCO2を排出することなくそのままの状態を保ち続けます。
また、木材は他の建築資材と比べて、製造時のエネ ルギー消費量とCO2排出量が桁外れに少ないことも大きな魅力です。
1立方メートルあたりの製造にかかる場合で比較してみると、人工乾燥した木材・1に対して、鋼材のエネルギー消費量は83倍、CO2排出量は53倍にもなります。
さらに、アルミニウムではエネルギー消費量は343倍、CO2排出量は220倍にな るという結果が報告されています 木材は地球に優しい最高のエコマテリアルです。
その木材を少しでも長く大切に使用することが大切です。
弊社では[樹齢100年の木で、100年使える家具を作る]をモットーに、愛着を持って永く使い続けられる家具を、手間と時間をかけて作っています。
育った年月と同じだけ使い継がれる家具を作ることで、次 世代のための木を育て、貴重な森林資源が永続的に循環するシステムを維持する必要があります。
弊社の家具作りの根底には、自然に対する畏敬の念と木への深い感謝の思いがあります 少しでも多くの家庭に、無着色の無垢材家具を取り入れていただき、無垢材の癒しや快適さだけではなく、地球環境のためにもなるということを伝えていきたいと考えています fff:
先頭
前ページ
次ページ
最後
創業1911年
堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501
著作権・サイト関係
サイトマップ
V9.0
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co.,Ltd