ID : 2641
公開日 : 2007年 2月 2日
タイトル
「てんれい桜」ちらほら 志摩・大慈寺、18日にライトアップ
.
新聞名
中日新聞
.
元URL.
http://www.chunichi.co.jp/00/mie/20070202/lcl_____mie_____008.shtml
.
元urltop:
.
写真:
.
志摩市大王町波切の大慈寺境内で、先代住職の名を取った「てんれい桜」が開花し始めている。暖冬のため例年より1カ月ほども早く、秀森一陽住職(59)は「先代が植えてから15年になるが、こんなに早く咲く
のは初めて」と話している。
てんれい桜の原木は、早咲きで知られる静岡県河津町の河津桜。その美しさにほれ込んだ先代住職の故秀森典嶺さんが1992年に枝を分けてもらい境内で育て、一陽住職が「てんれい桜」と名付けた。
境内や周辺には現在約20本のてんれい桜があり、日当たりのよい枝から、ちらほらと咲き始めている。
見ごろは今月中旬ごろになりそうで、18日午後6時からは、ろうそくや照明でのライトアップを初めて実施する。
木の情報発信基地では、TOPページを平日毎日更新しておりますが、その更新の中に、報道各社のホームページに
掲載されているニュースを毎朝調べ、昨日掲載された情報を集め、リンク形式の1行にその見出しを掲載しています。
2010年現在で毎日平均15本の広い意味での木に関する情報が掲載されています。毎日更新ですから、次の日には消えて
しまいます。これではいかにももったいないので、アーカイプとして分野別に分けて保存しております。このwebページは
「木材、木工、木製品」に関するものを集めています。2006年から開始しましたが、年に2度程度の更新で情報追加いたします。
情報収集の方法はグーグルニュースの検索で調べるというシンプルなものです。