1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 7.木材林業
  4. 木材、木工ニュースアーカイブ TOP
ID : 2131
公開日 : 2006年 11月23日
タイトル
モデル林で間伐法検証へ 郡上で推進会議が発足
.
新聞名
中日新聞
.
元URL.
http://www.chunichi.co.jp/00/gif/20061123/lcl_____gif_____009.shtml
.
元urltop:
.
写真:
 
.
災害に強く、地域経済活性化にも結びつく森林づくりを考える「郡上市森林づくり推進会議」が発足した。林業関係団体、国、県などの代表者で構成し、調査や提言をする。本年度は、市内2カ所を木材生産モデル 林とし、低コストとされる間伐法の検証に取り組む。(近藤隆尚)  5月に施行された県森林づくり基本条例に沿って組織した。委員は学識経験者のほか、森林所有団体、森林組合、木材流通協同組合の代表ら19人。委員長には、県立森林文化アカデミーの松本武講師が就いた。
 本年度は、大和町古道の市有林約16ヘクタールと、八幡町河鹿の個人所有林約8ヘクタールをモデル林に設定。大和町では、高性能林業機械を使った列状間伐をする。運搬経費が低いとされる間伐法で、その生産性 や採算性などを検証する。
 八幡町では、細かい作業路をつくったうえで小型林業機械を導入し、効率性などを調べる。検証結果は、「市の森林づくりビジョン」策定作業などに反映させたい考え。
 同会議はほかに、森林の所有境界の明確化、林業推進員の活用の研究などを進めるとしている。
 同市内の森林の半分以上は、スギ、ヒノキの割合が多い人工林。そのうち間伐対象林が約7割を占め、有効な対策が求められている。 
木の情報発信基地では、TOPページを平日毎日更新しておりますが、その更新の中に、報道各社のホームページに 掲載されているニュースを毎朝調べ、昨日掲載された情報を集め、リンク形式の1行にその見出しを掲載しています。 2010年現在で毎日平均15本の広い意味での木に関する情報が掲載されています。毎日更新ですから、次の日には消えて しまいます。これではいかにももったいないので、アーカイプとして分野別に分けて保存しております。このwebページは 「木材、木工、木製品」に関するものを集めています。2006年から開始しましたが、年に2度程度の更新で情報追加いたします。 情報収集の方法はグーグルニュースの検索で調べるというシンプルなものです。
このページのテーマは「webニュース木材編」で、HOMEページは木の情報発信基地です。カデゴリTOPページは2006年 2007年 2008年 2009年 2010年です。
中川木材産業のビジネスPRその8   当社設計・施工のフェンス・木塀(横張)の事例 ホームページはコチラです。 画像クリックで拡大(公開2018.8.1 更新2019年11月11日 )

▲目次に戻る

創業1911年 
会社概要  
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
お問い合わせ  著作権・サイト関係  サイトマップ  迷子になった場合  V9.0
©1996-2024 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.