1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 7.木材林業
  4. 木材、木工ニュースアーカイブ TOP
ID : 1700
公開日 : 2006年 9月23日
タイトル
県産材の資料など展示 「南信州木の情報館」開館
.
新聞名
長野日報
.
元URL.
http://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=4909
.
.
写真:
 
.
NPO法人南信州木の会(田中伸生会長)が運営する南信州木の情報館が23日、伊那市美篶下県の信州国産材開発協同組合2階に開館した。地域の木工職人が製作した家具や日用品、国産・県産材を利用する ための資料などを展示。木の香りと魅力があふれる館内は、初日から多くの市民でにぎわった。
 南信州木の会は、上伊那地方などで仕事をしている木工、家具、建具、漆工などの職人と設計士らが会員となって今年2月に設立。会員や地域住民に、木に関するさまざまな情報を提供したり、交換することが目的で、 活動の大きな柱となる情報館は、「木の良さをアピールし、地域との交流を深める情報発信基地に」(田中会長)と、県のコモンズ支援金を受けて準備を進めてきた。
 情報館は広さ約90平方メートル。太い梁(はり)や柱に県産のカラマツをふんだんに使い、木の香りにあふれている。
 館内にはテーブルやいす、風呂おけなどの大きなものから、皿やスプーン、木のぬくもりにあふれた積み木セットなど、大小の木工品を展示。国産材や県産材で家を建てたい人のための材木見本として、カラマツ集成 材を利用した湾曲のある屋根材なども展示している。地元の大工や建築士、設計士、製材業者などの情報などもある。展示品の販売や家具の製作注文なども受け付ける。
 情報館は土、日、祝日の午前10時から午後5時まで開館する。田中会長は、「展示内容は、今後さらに充実させたい。自然からの素晴らしい贈り物である木を、大切に無駄なく利用することを考えてもらえる場所に」と話 している。
木の情報発信基地では、TOPページを平日毎日更新しておりますが、その更新の中に、報道各社のホームページに 掲載されているニュースを毎朝調べ、昨日掲載された情報を集め、リンク形式の1行にその見出しを掲載しています。 2010年現在で毎日平均15本の広い意味での木に関する情報が掲載されています。毎日更新ですから、次の日には消えて しまいます。これではいかにももったいないので、アーカイプとして分野別に分けて保存しております。このwebページは 「木材、木工、木製品」に関するものを集めています。2006年から開始しましたが、年に2度程度の更新で情報追加いたします。 情報収集の方法はグーグルニュースの検索で調べるというシンプルなものです。
このページのテーマは「webニュース木材編」で、HOMEページは木の情報発信基地です。カデゴリTOPページは2006年 2007年 2008年 2009年 2010年です。
中川木材産業のビジネスPRその7   「diyで作るキットデッキ アマジンジャラの実例」商品ページはコチラです。 画像クリックでそれぞれ体験談に。(公開2018.8.1 更新2019年11月12日 )
kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon

▲目次に戻る

創業1911年 
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
お問い合わせ  著作権・サイト関係  サイトマップ  迷子になった場合  V6.0
©2021 中川木材産業オンラインショップ  All Rights Reserved.