ID : 15244
公開日 : 2010年 3月 5日
タイトル
地場木材に「建材の価値」を お試し暮らしでカラマツお試し
.
新聞名
北海道新聞
.
元URL.
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki3/219193.html
.
元urltop:
.
写真:
.
町内の設備会社、大標熱学(松村康宏社長)が、町内産カラマツを使ったログハウスを町内旭ケ丘に建て、移住促進事業「お試し暮らし」で貸し出す。ゆがむため敬遠されがちなカラマツだが、松村社長は「しっ
かり使えることを証明したかった。地産地消、産業の循環になれば」と話している。
同社の「お試し暮らし」向けは2棟目。カラマツは成長が早く、戦後、日本中で植林されたが、チップや梱包(こんぽう)材などに使われる程度で商品価値が低いのが現状。建材として活用できれば「地域経済の底上げに
なる」と思い立ち、昨年7月から建築し年末に完成した。
「お試し暮らし」に家具類付きで月12万円で貸す。すでに東京の夫婦が2月に3泊して気に入り、6~10月を予約した。松村社長は「お試し移住だけでなく、快適性を町民にも分かってほしい」と予約期間以外は広く貸し
出す考えだ。
町内での「お試し暮らし」は2007年度(65人、滞在日数820日)、08年度(71人、同1235日)と全道一。09年度も上半期で57人、同1129日と好調。お試し暮らし用住宅は民間、町所有合わせて10棟ある。
木の情報発信基地では、TOPページを平日毎日更新しておりますが、その更新の中に、報道各社のホームページに
掲載されているニュースを毎朝調べ、昨日掲載された情報を集め、リンク形式の1行にその見出しを掲載しています。
2010年現在で毎日平均15本の広い意味での木に関する情報が掲載されています。毎日更新ですから、次の日には消えて
しまいます。これではいかにももったいないので、アーカイプとして分野別に分けて保存しております。このwebページは
「木材、木工、木製品」に関するものを集めています。2006年から開始しましたが、年に2度程度の更新で情報追加いたします。
情報収集の方法はグーグルニュースの検索で調べるというシンプルなものです。