ID : 14984
公開日 : 2010年 2月15日
タイトル
木材活用拡大へ議論 港区で17日 首長が「森と水サミット」
.
新聞名
東京新聞
.
元URL.
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20100215/CK2010021502000082.html
.
元urltop:
.
写真:
.
港区は広い森をもつ自治体の首長と話し合う「みなと森と水サミット」を十七日、エコプラザ(浜松町)で開く。区は木材を都心で活用するため独自の制度づくりを進めており、サミットでの議論をふまえ、今秋の運
用開始を目指す。
サミットは十七~二十五日に開かれる「みなと森と水会議」の一環。自治体がそれぞれの特色と取り組みを紹介する。港区は、二〇〇七年にあきる野市から市有林を借り、間伐材を区立施設で活用している。森の整備で
二酸化炭素(CO2)の吸収率が上がり、木材を燃やさず利用することでCO2の発生を抑えられる。またビル建設に国産材を活用すると使用量に応じて企業に証書を発行する制度を検討している。
昨年はあきる野市や檜原村、交流のある岐阜県郡上市など八市区町村が参加。今年は北海道から九州まで八市町村が加わった。
各自治体の物産展も二十日に東京タワーで併催。北海道紋別市がズワイガニ、あきる野市がコンニャク、岩手県葛巻町が山ぶどうワインなど、森と水の幸を出品する。
問い合わせは同区エコプラザ=(電)03(5404)7764=へ。
木の情報発信基地では、TOPページを平日毎日更新しておりますが、その更新の中に、報道各社のホームページに
掲載されているニュースを毎朝調べ、昨日掲載された情報を集め、リンク形式の1行にその見出しを掲載しています。
2010年現在で毎日平均15本の広い意味での木に関する情報が掲載されています。毎日更新ですから、次の日には消えて
しまいます。これではいかにももったいないので、アーカイプとして分野別に分けて保存しております。このwebページは
「木材、木工、木製品」に関するものを集めています。2006年から開始しましたが、年に2度程度の更新で情報追加いたします。
情報収集の方法はグーグルニュースの検索で調べるというシンプルなものです。