1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 7.木材林業
  4. 木材、木工ニュースアーカイブ TOP
ID : 14796
公開日 : 2010年 1月27日
タイトル
組子細工に新風    丸い模様で「七宝紋」表現
.
新聞名
読売新聞
.
元URL.
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ishikawa/news/20100128-OYT8T00043.htm
.
元urltop:
.
写真:
写真が掲載されていました
.
七尾市田鶴浜町の建具製造会社代表の一花(いっか)俊一さん(73)らが、円を主体とした家紋を組子細工で表現することに成功した。三角形を組み合わせて模様を作り上げる組子細工では、丸い模様を作るの は珍しく、一花さんらは、これまでにない模様を組み込み、建具の新たな需要を喚起したいと考えている。
 障子や欄間などの建具の飾りとして使われる組子細工は、細く割った木材を、クギなどを使わずに組み合わせ、様々な模様を作り上げる技法だ。一花さんらは、細く割った木材を、半円と直線が交互に続く波形に削って 2枚1組にして組み上げ、円のカーブで作られた七宝紋を表現した。この細工を飾りに使い、4曲1双の屏風(びょうぶ)に仕上げ、田鶴浜建具センター(七尾市田鶴浜町)に展示している。
 円を主体とした模様は、これまで木の板を削って表現されてきた。一花さんは、この模様を、木材を加工してから組み合わせることで組子細工でも作れないかと考え、社内や近所の建具職人に声をかけ、完成させた。
 模様を作り上げるには、「木材の選定」「木材の加工」「組み合わせ」の3つの違った技能を持つ職人の技が必要で、「20分の1ミリの違いでも模様はゆがんでしまう」(一花さん)という。
 350年の歴史がある田鶴浜建具だが、生活の洋風化で逆風の中にある。一花さんは「『ちょっとした工夫でこんなことができるんだ』と、この模様を見た若い職人たちがアイデアをふくらませて新商品を生み出し、業界 を活性化してくれれば」と期待している。
木の情報発信基地では、TOPページを平日毎日更新しておりますが、その更新の中に、報道各社のホームページに 掲載されているニュースを毎朝調べ、昨日掲載された情報を集め、リンク形式の1行にその見出しを掲載しています。 2010年現在で毎日平均15本の広い意味での木に関する情報が掲載されています。毎日更新ですから、次の日には消えて しまいます。これではいかにももったいないので、アーカイプとして分野別に分けて保存しております。このwebページは 「木材、木工、木製品」に関するものを集めています。2006年から開始しましたが、年に2度程度の更新で情報追加いたします。 情報収集の方法はグーグルニュースの検索で調べるというシンプルなものです。
このページのテーマは「webニュース木材編」で、HOMEページは木の情報発信基地です。カデゴリTOPページは2006年 2007年 2008年 2009年 2010年です。
中川木材産業のビジネスPRその19   「diyで作るキットデッキ コンセの実例」商品ページはコチラです。 画像クリックでそれぞれ体験談に。(公開2018.8.1 更新2019年11月12日 )
kitDeck-conce kitDeck-conce kitDeck-conce kitDeck-conce kitDeck-conce kitDeck-conce kitDeck-conce kitDeck-conce kitDeck-conce kitDeck-conce kitDeck-conce kitDeck-conce kitDeck-conce kitDeck-conce kitDeck-conce kitDeck-conce kitDeck-conce kitDeck-conce

▲目次に戻る

創業1911年 
会社概要  
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
お問い合わせ  著作権・サイト関係  サイトマップ  迷子になった場合  V9.0
©1996-2024 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.