ID : 1595
公開日 : 2006年 9月 6日
タイトル
匠の家具にため息 高山で「暮らしと家具の祭典」開幕
.
新聞名
中日新聞
.
元URL.
http://www.chunichi.co.jp/00/gif/20060907/lcl_____gif_____009.shtml
.
元urltop:
.
写真:
.
優れたデザインの飛騨家具を一堂に展示する「飛騨・高山 暮らしと家具の祭典」(飛騨木工連合会など主催)が6日、高山市で始まった。5回目を迎えた祭典に、今年も初日から多数の家具ファンらが訪れた。
10日まで。
メーン会場の同市千島町の飛騨・世界生活文化センターで行われている「飛騨デザイン展」の呼び物は、各メーカーが共同で出展しているイベントブース「HIDA DESIGN STAGE」。「ホームパーティー」「スローキ
ッチン」など、6つのテーマ別に生活空間を演出した。
積み木に木琴、木馬にオセロ。木のおもちゃが配置された「木の子ども部屋」では、次から次へとおもちゃに手を伸ばす子どもたちの姿が見られた。同市上岡本町の福山真志さん(31)は、夢中になって遊ぶ二男の冬真
ちゃん(2つ)を見ながら「将来は木のおもちゃや家具をそろえたいなあ」とため息をもらした。
「人にやさしい椅子(いす)の研究会」(県生活技術研究所、家具メーカー6社などで構成)は、人間工学に基づいた“座り心地のよいいす”を提案。県内のデザイナーらが、「遊」をテーマに制作した作品89点を展示する
「木の国デザイン展」も同時開催されている。
木の情報発信基地では、TOPページを平日毎日更新しておりますが、その更新の中に、報道各社のホームページに
掲載されているニュースを毎朝調べ、昨日掲載された情報を集め、リンク形式の1行にその見出しを掲載しています。
2010年現在で毎日平均15本の広い意味での木に関する情報が掲載されています。毎日更新ですから、次の日には消えて
しまいます。これではいかにももったいないので、アーカイプとして分野別に分けて保存しております。このwebページは
「木材、木工、木製品」に関するものを集めています。2006年から開始しましたが、年に2度程度の更新で情報追加いたします。
情報収集の方法はグーグルニュースの検索で調べるというシンプルなものです。