1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 7.木材林業
  4. 木材、木工ニュースアーカイブ TOP
ID : 14617
公開日 : 2010年 1月13日
タイトル
温泉水で家具塗装 化学物質過敏症に対応
.
新聞名
佐賀新聞
.
元URL.
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1523377.article.html
.
元urltop:
.
写真:
写真が掲載されていました
.
松田木工(上峰町)など共同考案  三養基郡上峰町の建具製造「松田木工」(松田直樹社長)と同町の家具デザイナー関光信也さん(63)が、温泉水で木材を”塗装”する方法を考案した。色づけに向く温泉水を探し出し、着色法の試行錯誤を重ねた。体 にやさしく飲むこともできる温泉水を使うことで、化学物質過敏症(CS)に悩む人も使える建具や家具を提供する。
 考案のきっかけは、塗装に使われる有機溶剤などの化学物質のため頭痛や吐き気、呼吸困難などを起こすCSへの対応だった。欧州の家具に使われる石けん水の塗料を福岡県工業技術センターと開発したこともある 関光さんが、石けんより汚れが目立ちにくくなる色を出す素材として温泉水に着目。無害な塗料を探していた松田社長とともに研究を進めた。
 どのような温泉水が着色効果が高いかなどを研究したうえで、県内外の3カ所の温泉水を試し、福岡県にある温泉が適していることを発見した。スギを数分間漬け込むとベージュが渋い灰色に変わる。温泉水の成分 は変化しやすく、作業時間などに工夫が必要といい、特許を出願している。
 既にテーブルなどの家具、ふすまなどの建具など9点を試作している。建具は中堅ハウスメーカーの注文住宅に採用される予定。「素(もと)シリーズ」と題し、昨年秋に大阪市であったインテリアの国際見本市にも出品 し、商談も来ている。家具の価格は一般の製品並みに抑える予定だ。
 関光さんは「CSの方は古い家、ステンレスとガラスの家にしか住めないほど深刻な人もいる。”温泉塗装”で新しい木材を使った温かみのある家ができれば、住まいの選択肢が大きく広がるはず」と話す。
木の情報発信基地では、TOPページを平日毎日更新しておりますが、その更新の中に、報道各社のホームページに 掲載されているニュースを毎朝調べ、昨日掲載された情報を集め、リンク形式の1行にその見出しを掲載しています。 2010年現在で毎日平均15本の広い意味での木に関する情報が掲載されています。毎日更新ですから、次の日には消えて しまいます。これではいかにももったいないので、アーカイプとして分野別に分けて保存しております。このwebページは 「木材、木工、木製品」に関するものを集めています。2006年から開始しましたが、年に2度程度の更新で情報追加いたします。 情報収集の方法はグーグルニュースの検索で調べるというシンプルなものです。
このページのテーマは「webニュース木材編」で、HOMEページは木の情報発信基地です。カデゴリTOPページは2006年 2007年 2008年 2009年 2010年です。

▲目次に戻る

創業1911年 
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
©2021 中川木材産業オンラインショップ  All Rights Reserved.