1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 7.木材林業
  4. 木材、木工ニュースアーカイブ TOP
ID : 12354
公開日 : 2009年 7月 1日
タイトル
林野庁が学校校舎木材利用促進へ研究会立ち上げ
.
新聞名
エコノミックニュース
.
元URL.
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0629&f=business_0629_112.shtml
.
元urltop:
-リンク切れ-
.
写真:
 
.
木材が持つ暖かさや高い吸湿性、やわらかな安堵感を与える特質などを学校教育施設に活かすことにより、こどもたちへの教育効果をたかめよう、と学校施設での木材の活用推進のあり方を研究するための研 究会(学校の木造設計を考える研究会)が林野庁に立ち上げられる。第1回会合は7月2日午後3時から農林水産省本館2階生産局第1会議室で開かれる。
  林野庁では地方自治体が木材を使って学校校舎を建設したり、施設の内装に木材を活用する参考事例を提示することができれば、と研究会の研究成果に期待している。「研究会で早ければ年内に、遅くとも年度内に 成果をまとめたい」(林野庁林政部木材利用課)意向。
  木造校舎では栃木県茂木町が昨年秋に木造建築で茂木中学校を完成させており、2階建て4棟からなり、延べ床面積4600平方メートル。ほかに木材をふんだんに取り入れたRC構造の体育館などを有しているが、町 有林のスギ、ヒノキなどを活用したこともあって、校舎は1平方メートルあたりの単価25万円で建設できた、という。また、学習机もすべて木材を活用した温かみあふれるもの。こうした事例の設計やコストなども研究テー マの柱になっている。また、秋田県でも木造校舎に取り組んでいる自治体があり、こうした事例を収集、分析していく予定。
  研究会は長澤悟東洋大学工学部建築学科教授をはじめ、山辺豊彦山辺構造設計事務所代表取締役、加来照彦現代計画研究所取締役、飯島泰男秋田県立大学木材高度加工研究所教授、小林大介横浜国立大学教育人 間科学部技術教育講座講師、岡田恒財団法人日本住宅・木材技術センター試験研究所長、青井秀樹独立行政法人森林総合研究所主任研究員、小崎正浩栃木県茂木町教育委員会生涯学習課課長補佐の8人で構成され、 オブザーバーとして文部科学省と国土交通省が参加する。
  初会合では木材を活用することの効果と意義について話し合うほか、以降の会合では木材を活用した事例をもとに設計やコスト、木造化を進めるための方策などを研究する。4回程度の会合が予定されている。
木の情報発信基地では、TOPページを平日毎日更新しておりますが、その更新の中に、報道各社のホームページに 掲載されているニュースを毎朝調べ、昨日掲載された情報を集め、リンク形式の1行にその見出しを掲載しています。 2010年現在で毎日平均15本の広い意味での木に関する情報が掲載されています。毎日更新ですから、次の日には消えて しまいます。これではいかにももったいないので、アーカイプとして分野別に分けて保存しております。このwebページは 「木材、木工、木製品」に関するものを集めています。2006年から開始しましたが、年に2度程度の更新で情報追加いたします。 情報収集の方法はグーグルニュースの検索で調べるというシンプルなものです。
このページのテーマは「webニュース木材編」で、HOMEページは木の情報発信基地です。カデゴリTOPページは2006年 2007年 2008年 2009年 2010年です。
中川木材産業のビジネスPRその7   「diyで作るキットデッキ アマジンジャラの実例」商品ページはコチラです。 画像クリックでそれぞれ体験談に。(公開2018.8.1 更新2019年11月12日 )
kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon

▲目次に戻る

創業1911年 
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
お問い合わせ  著作権・サイト関係  サイトマップ  迷子になった場合  V6.0
©2021 中川木材産業オンラインショップ  All Rights Reserved.