1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 7.木材林業
  4. 木材、木工ニュースアーカイブ TOP
ID : 10964
公開日 : 2009年 3月23日
タイトル
「森の町内会」間伐を促進 71社参加、費用上乗せの紙購入
.
新聞名
フジサンケイ
.
元URL.
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200903230054a.nwc
.
元urltop:
.
写真:
 
.
森林の間伐促進を通じて地球温暖化防止などに貢献する「森の町内会」活動が広がりをみせている。間伐促進費を上乗せした間伐材利用紙を企業が購入することで間伐を促進する仕組み。環境貢献活動とし て参加する企業が増えており、活動を行う環境NPO(民間非営利団体)「オフィス町内会」はノウハウの提供を通じて活動を全国的なうねりに拡大していきたい考えだ。  日本の国土の3分の2が森林で、そのうち4割が植林された人工林が占める。人工林は自然淘汰(とうた)が進まないため、森林の成長過程で密集化する立木を間引く間伐が特に必要になる。だが、国産木材の利用低迷 が続く中、間伐材の売却益と補助金だけでは採算が合わず、間伐ができない森林が増加している。その結果、二酸化炭素(CO2)を吸収して地球温暖化を防ぐという森林機能の低下が懸念されている。  オフィス町内会が2005年12月から約90%を森林が占める岩手県岩泉町と協力して始めたのが「森の町内会」活動だ。間伐費用の不足分を補う「間伐促進費」を上乗せした通常よりも約10%割高な「間伐に寄与した 紙」を会員企業が購入し、パンフレットなどの印刷用紙の一部として使用することで、活動に参加する仕組みとなっている。森林を管理する森林組合が発注量に見合った分の間伐を行い、協力製紙メーカーに間伐材を納 入する。間伐促進費の上乗せで発注量が増えれば、林業の雇用確保や活性化にもつながる。  企業の環境保護意識の高まりから開始当初は6社だった会員企業も現在は71社に増加。年間約25ヘクタールの間伐が実施できるまでになった。オフィス町内会の事務局代表を務める東京電力の半谷栄寿執行役員は「 通常使用する用紙の一部を置き換えるだけで済むため、割高な価格でも無理なく継続できる面が企業にとって大きな魅力」と説明する。  1社分の購入量は少なくても「町内会」の助け合いのように複数社から広く浅く間伐費用を調達する仕組みも企業が気軽に参加できる要因となっている。  「森の町内会」活動を通じた森林育成は高い評価を受け、17日には第3回山村力コンクールで林野庁長官賞を受賞した。半谷事務局代表は「受賞をきっかけに認知度が高まり、多くの企業が参加してくれれば」と期待を 寄せる。今年2月には岩泉町に隣接する葛巻町も活動に参加。また、活動を静岡県にも広げる準備をしているという。  当面の目標として、来年度に会員企業を増やして年間の間伐面積を現在の2倍の50ヘクタールに拡大したい考えだ。
木の情報発信基地では、TOPページを平日毎日更新しておりますが、その更新の中に、報道各社のホームページに 掲載されているニュースを毎朝調べ、昨日掲載された情報を集め、リンク形式の1行にその見出しを掲載しています。 2010年現在で毎日平均15本の広い意味での木に関する情報が掲載されています。毎日更新ですから、次の日には消えて しまいます。これではいかにももったいないので、アーカイプとして分野別に分けて保存しております。このwebページは 「木材、木工、木製品」に関するものを集めています。2006年から開始しましたが、年に2度程度の更新で情報追加いたします。 情報収集の方法はグーグルニュースの検索で調べるというシンプルなものです。
このページのテーマは「webニュース木材編」で、HOMEページは木の情報発信基地です。カデゴリTOPページは2006年 2007年 2008年 2009年 2010年です。

▲目次に戻る

 創業1911年 
 堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501
 著作権・サイト関係  サイトマップ  V9.0
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co.,Ltd
創業1911年 
会社概要  
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.