1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 7.木材林業
  4. 木材、木工ニュースアーカイブ TOP
ID : 10409
公開日 : 2009年 2月 7日
タイトル
森の荒廃食い止めたい NPO法人伊勢原森林里山研究会理事長
.
新聞名
東京新聞
.
元URL.
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20090208/CK2009020802000074.html
.
元urltop:
.
写真:
 
.
里山再生目指す  里山の荒廃を食い止め、間伐など適度に人手を加えることによって、多様な生物が暮らせる森をよみがえらせたい-。そんな志を持って、二〇〇五年に立ち上げた特定非営利活動法人(NPO法人)で理事長を務める 。
 会員は約四十人。伊勢原市日向の石雲寺周辺の森で毎月二回、チェーンソーを使った間伐や、森に適した植生の調査などを続ける。「山は社会資源の一つ。森林の機能を守ろうとしても、所有者だけではできない」と 意義を力説する。
 伊勢原市の里山に囲まれた環境で幼少期を過ごした。薪や炭などの燃料や落ち葉の肥料など、里山の恩恵を受けた記憶がある。しかし現実を見ると、燃料は代わり、薪や炭はほとんど使われない。森林に向けられる 目も変わってしまった。
 木材の輸入自由化で国産材の価格が下落して久しい。森林所有者は山に入らず、森は放置状態。伐採期を過ぎた樹木が増え、間伐もしないため下草も生えず、土砂流出などの危険があふれる…。「これは日本全国ど こでもある話。簡単には解決できないが、住民や行政とも関係しながら取り組みたい」と長期的視野で構える。
■野生動物との共生  荒れた里山の影響で、増える鳥獣の問題にも向き合う。シカやイノシシなどが山から下り、人や畑に被害を与える。対策として、目立たない場所を通る習性があるイノシシが下りて来ないよう、下草を刈るなど人里と山 を区別できる“緩衝地帯”を設けたり、ネットを張った大型の柵をつくったりし始めた。「人間と野生動物の緊張的共生関係を築きたい」  活動の方向性として、林業経営と環境を融合させたい、と願う。日ごろ別の仕事に従事する森林所有者が休日に整備に入るだけでは限界がある。「所有者が少しは(経済的に)潤う仕組みを整えたい。そして、バイオ資 源がいっぱいある森林の魅力をうまく伝えたい」と思慮をめぐらせる。
 サイクルが長い森づくり。メンバーには団塊世代も多いが、活動を粘り強く広めていくためにも「若い力が必要」。将来的には大山や丹沢も含めた一帯の保全も見据えている。
  (藤浪繁雄) ◆私の履歴書 1953年 伊勢原市生まれ  72年 高校卒業後、建築関係のサラリーマン  75年ごろ 薬局経営に携わる  98年ごろ 炭焼きの愛好グループを結成 2001年 森林里山研究会発足 2005年 NPO法人伊勢原森林里山研究会に
木の情報発信基地では、TOPページを平日毎日更新しておりますが、その更新の中に、報道各社のホームページに 掲載されているニュースを毎朝調べ、昨日掲載された情報を集め、リンク形式の1行にその見出しを掲載しています。 2010年現在で毎日平均15本の広い意味での木に関する情報が掲載されています。毎日更新ですから、次の日には消えて しまいます。これではいかにももったいないので、アーカイプとして分野別に分けて保存しております。このwebページは 「木材、木工、木製品」に関するものを集めています。2006年から開始しましたが、年に2度程度の更新で情報追加いたします。 情報収集の方法はグーグルニュースの検索で調べるというシンプルなものです。
このページのテーマは「webニュース木材編」で、HOMEページは木の情報発信基地です。カデゴリTOPページは2006年 2007年 2008年 2009年 2010年です。
style="width:95%;margin:10px auto;"> 中川木材産業のビジネスPR   「diyで作るキットデッキ ウリンの実例」商品ページはコチラです。 画像クリックでそれぞれ体験談に。
kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin

▲目次に戻る

創業1911年 
会社概要  
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
お問い合わせ  著作権・サイト関係  サイトマップ  迷子になった場合  V9.0
©1996-2024 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.