1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 7.木材林業
  4. 木材、木工ニュースアーカイブ TOP
ID : 1075
公開日 : 2006年 5月26日
タイトル
木やりを歌い交流 常滑の保存会 伊勢の祭りで披露
.
新聞名
中日新聞
.
元URL.
http://www.chunichi.co.jp/00/ach/20060528/lcl_____ach_____008.shtml
.
元urltop:
.
写真:
 
.
かつて知多半島などから船で伊勢神宮を目指した「船参宮」の歴史をしのぶ「どんどこ祭り」が27日、三重県伊勢市を流れる勢田川の船着き場で始まった。28日まで。
 初日は雨模様の中、常滑市瀬木地区の祭り保存会の35人が勇壮な木やりや、にぎやかな囃子(はやし)を披露。伊勢側も祭り実行委員長の鈴木成宗さん(38)が地元の木やりを歌うなど、互いに交流を深めた。
 船参宮は江戸時代から昭和30年ごろにかけて、知多、渥美半島や静岡県から船で伊勢湾を渡り、川をさかのぼって伊勢神宮に参拝した。祭りは、その人たちが笛や太鼓を「どんどこ」と鳴らしてやって来たことにちなみ 、ことしで22回目。
 常滑市からは各地区の祭り保存会が交代で訪れており、瀬木地区は初参加。毎回、一行は勢田川をさかのぼる船上で囃子を披露するが、この日は雨のため、船着き場で演奏し、伊藤嘉男区長(49)は「伊勢とのつなが りは昔からあり、今後も深めていきたい」と話していた。
 会場には常滑焼の展示即売コーナーや伊勢の郷土料理の出店も並んだ。
木の情報発信基地では、TOPページを平日毎日更新しておりますが、その更新の中に、報道各社のホームページに 掲載されているニュースを毎朝調べ、昨日掲載された情報を集め、リンク形式の1行にその見出しを掲載しています。 2010年現在で毎日平均15本の広い意味での木に関する情報が掲載されています。毎日更新ですから、次の日には消えて しまいます。これではいかにももったいないので、アーカイプとして分野別に分けて保存しております。このwebページは 「木材、木工、木製品」に関するものを集めています。2006年から開始しましたが、年に2度程度の更新で情報追加いたします。 情報収集の方法はグーグルニュースの検索で調べるというシンプルなものです。
このページのテーマは「webニュース木材編」で、HOMEページは木の情報発信基地です。カデゴリTOPページは2006年 2007年 2008年 2009年 2010年です。
中川木材産業のビジネスPRその4   「中古足場板塗装済み3種と4種」ページはコチラです。 画像クリックでそれぞれのカートに。(公開2018.8.1 更新2019年11月11日 )
中古足場板塗装品S 中古足場板塗装品M 中古足場板塗装品L 中古足場板塗装品LL 中古足場板4種塗装品S. 中古足場板4種塗装品M 中古足場板4種塗装品L 中古足場板4種塗装品LL 中古足場板ランダムセット

▲目次に戻る

 創業1911年 
 堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501
 著作権・サイト関係  サイトマップ  V9.0
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co.,Ltd
創業1911年 
会社概要  
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.