1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 7.木材林業
  4. 木材、木工ニュースアーカイブ TOP
ID : 9613
公開日 : 2009年 1月27日
タイトル
四国ミュージアム回廊:二十九館目 阿波十郎兵衛屋敷
.
新聞名
毎日新聞
.
元URL.
http://mainichi.jp/area/kochi/news/20090127ddlk39040748000c.html
.
元urltop:
.
写真:
 
.
木偶に息づく300年の技 甘利さんら人形師60人、プライド引き継ぎ  阿波人形浄瑠璃の発展には、木偶(でこ)と呼ばれる人形を作る「人形師」の存在が欠かせなかった。各地に公演を行う人形座が点在していた徳島では、名工として伝わる二十数人や名もなき多くの人形師が伝統芸能 を支えてきた。
 今も県内では約60人が木偶作りを続けている。「なるべく昔と同じように作る。使う材料もほとんど変わっていない」と話す「人形洋」こと甘利洋一郎さん(63)=徳島市勝占町=もその一人。県卓越技能者(阿波の名工 )にも選ばれた第一人者だ。制作工程には半月、仕掛けが多いものなら1カ月ほどかかるという。木偶の頭には南部桐(岩手県)や会津桐(福島県)の原木を使う。農村舞台の上演で映えるように大きく(全長約15センチ) 作るため、文楽人形に使う檜(ひのき)より軽くする必要があるからだ。
 丸太の状態から四角に切り出し、耳や鼻の位置を決めて顔を彫っていく。目や口の形や位置で人形の性格や人相が表現される。「伽羅(めいぼく)先代萩」に登場する八汐(やしお)は、つり上がった目、曲がった口で、い かにも悪役といった印象。他の役に転用できない「一役頭」という。
 彫り終えた顔は前後で二つに切り、中身をくりぬき、からくりを仕込む。鯨のひげを使ったバネと絹の仕掛け糸が、眉(まゆ)の上下や目の上下左右、口の開閉などの装置となる。
 続いて、前後の頭を張り合わせた跡を、手すきの和紙で目張り。カキの貝殻から作る胡粉(ごふん)、動物の骨などを加工した三千本膠(にかわ)で20~30回繰り返す「塗り」作業の工程も昔と変わらない。絹糸は首へと 伝わせ、持ち手の心串(しんぐし)を通して、操作する。
 彩色や結髪も人形師の仕事。人形の制作から保守・点検、修復まで一手に引き受けるため、作業内容は多岐にわたる。「どこかで妥協すれば良い人形はできない。後世の人形師が見て勉強になるような仕事がしたい」 と甘利さんは話す。
 古い人形を修復した時、出てきた仕掛けのバネに目を奪われた。明治から戦前にかけて活躍した徳島の人形師、初代天狗屋(てんぐや)久吉こと天狗久の作品。バネにうっすらと縁取りが施されていた。「装飾のつもり だろうが、頭を張り合わせてしまえば見えない部分。職人のプライドを感じた」。阿波木偶の中には、300年以上にわたり、磨かれてきた技が息づいている。
木の情報発信基地では、TOPページを平日毎日更新しておりますが、その更新の中に、報道各社のホームページに 掲載されているニュースを毎朝調べ、昨日掲載された情報を集め、リンク形式の1行にその見出しを掲載しています。 2010年現在で毎日平均15本の広い意味での木に関する情報が掲載されています。毎日更新ですから、次の日には消えて しまいます。これではいかにももったいないので、アーカイプとして分野別に分けて保存しております。このwebページは 「木材、木工、木製品」に関するものを集めています。2006年から開始しましたが、年に2度程度の更新で情報追加いたします。 情報収集の方法はグーグルニュースの検索で調べるというシンプルなものです。
このページのテーマは「webニュース木材編」で、HOMEページは木の情報発信基地です。カデゴリTOPページは2006年 2007年 2008年 2009年 2010年です。
中川木材産業のビジネスPR   「diyで作るキットデッキ ラクーナの実例」商品ページはコチラです。 画像クリックでそれぞれ体験談に。
kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナkitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナkitDeck-ラクーナ kitDeck-ラクーナ

▲目次に戻る

創業1911年 
会社概要  
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
お問い合わせ  著作権・サイト関係  サイトマップ  迷子になった場合  V9.0
©1996-2024 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.