1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 7.木材林業
  4. 木材、木工ニュースアーカイブ TOP
ID : 916
公開日 : 2006年 4月30日
タイトル
パワー抜群、木炭発電機 陸前高田市
.
新聞名
岩手日報
.
元URL.
http://www.iwate-np.co.jp/news/y2006/m05/d02/NippoNews_2.html
.
元urltop:
.
写真:
 
.
陸前高田市矢作町の生出地区コミュニティ推進協議会(佐々木英一会長)は、特産の木炭を使ってエンジンを回す木炭発電機を製作した。地域住民が廃車や廃材を持ち寄って作った「手作り発電機」だが、電動工 具なども使える1500ワットのハイパワーが自慢だ。バイオマス発電のため地球温暖化の防止にも役立つ。同協議会は「地域おこしの新たな目玉にしたい」と意気込んでいる。

 発電機は廃車の軽トラックを改造して製作。荷台のガス化装置で木炭を不完全燃焼させて発生させた燃えやすい一酸化炭素と、水素をガソリンの代わりにして、エンジンを回す。

 その動力で廃車から取った5機の直流発電機を回し、電気を作る。蓄電池を積んで電圧を安定させインバーターで交流に変換しているため、ほとんどの電気製品が使える。

 設計は同地区在住の市職員菅野賀一さん(56)が行い、地域住民が総出で約1カ月かけて製作した。費用は数十万円という。

 同地区で4月下旬に開かれたシイタケの植菌体験会では、ほだ木に穴を開ける電動ドリルの動力として利用され、参加者からは力強い回転力に驚きの声が上がった。

 同地区のホロタイの郷「炭の家」には大型の炭窯があり、木炭の生産が盛ん。木炭発電は大気中の二酸化炭素を吸収した木材を燃やすため、地球温暖化につながらないバイオマスエネルギーだ。

 将来は発電機を大型化し、杉の間伐材や松くい虫の被害木の活用などでさらに木炭のコストを下げ、売電による地域活性化も考えている。

 「田舎の昔ながらの暮らしを復活させるのが夢」という佐々木会長は、かつて農村ではまきなどのエネルギーを自給自足していたことを挙げ「今、まきで生活するのは難しいが、工夫次第でエネルギーの自給自足は 可能だ。地域資源を生かして環境に負荷をかけない生活を取り戻し、地域の特色にしたい」と話している。

木の情報発信基地では、TOPページを平日毎日更新しておりますが、その更新の中に、報道各社のホームページに 掲載されているニュースを毎朝調べ、昨日掲載された情報を集め、リンク形式の1行にその見出しを掲載しています。 2010年現在で毎日平均15本の広い意味での木に関する情報が掲載されています。毎日更新ですから、次の日には消えて しまいます。これではいかにももったいないので、アーカイプとして分野別に分けて保存しております。このwebページは 「木材、木工、木製品」に関するものを集めています。2006年から開始しましたが、年に2度程度の更新で情報追加いたします。 情報収集の方法はグーグルニュースの検索で調べるというシンプルなものです。
このページのテーマは「webニュース木材編」で、HOMEページは木の情報発信基地です。カデゴリTOPページは2006年 2007年 2008年 2009年 2010年です。
中川木材産業のビジネスPRその4   「中古足場板塗装済み3種と4種」ページはコチラです。 画像クリックでそれぞれのカートに。(公開2018.8.1 更新2019年11月11日 )
中古足場板塗装品S 中古足場板塗装品M 中古足場板塗装品L 中古足場板塗装品LL 中古足場板4種塗装品S. 中古足場板4種塗装品M 中古足場板4種塗装品L 中古足場板4種塗装品LL 中古足場板ランダムセット

▲目次に戻る

創業1911年 
会社概要  
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
お問い合わせ  著作権・サイト関係  サイトマップ  迷子になった場合  V9.0
©1996-2024 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.