1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 7.木材林業
  4. 木材、木工ニュースアーカイブ TOP
ID : 7051
公開日 : 2008年 4月 6日
タイトル
野生のクマ、山へ帰そう 山梨市猟友会が植林、餌と安全を同時に確
.
新聞名
毎日新聞
.
元URL.
http://mainichi.jp/area/yamanashi/news/20080406ddlk19040029000c.html
.
元urltop:
.
写真:
 
.
山梨市猟友会は5日、市内の県有林で、クリの木500本の植林を行った。材木用カラマツなどの植林で破壊された山の生態系を取り戻し、クマなどの野生動物が人里に下りてこないようにするのが目的。同猟 友会によると、猟友会によるクリの木の植樹は全国初の試みという。今後は、行政や他地区の猟友会にも協力を呼びかけ、生態系を守る植林活動を全国に広げていきたい考えだ。【中西啓介】  市内の山林では、材木用などに松や杉が植林され、動物の餌となるクリやドングリの木が20年ほど前から激減。木の実が不作だった06年には、民家近くでクマの目撃情報が相次いだ。参加者の一人は「材木用の植林 ばかりした行政の間違いが動物の生活環境を奪った」と指摘する。
 この日は会員の約半数にあたる54人がボランティアで参加。午前8時半ごろから、同市牧丘町北原の乙女高原近くの県有林で作業を始めた。
 植林場所は近くの琴川ダム建設時に、残土捨て場として利用された裸地で、雑草が生い茂る日当たりの良い斜面。植林した木は、大粒の実がなる栽培用品種のクリで、2年前から、同猟友会の水上実会長(75)が自宅 近くの畑で育ててきた。
 会員たちはカマやシャベルを使って、木と木の間隔を一定に保つよう気を付けながら、下草を刈り、穴を掘った。高さ約1メートル、太さ約1センチの苗木を埋めていき、30分ほどの作業に汗を流した。
木の情報発信基地では、TOPページを平日毎日更新しておりますが、その更新の中に、報道各社のホームページに 掲載されているニュースを毎朝調べ、昨日掲載された情報を集め、リンク形式の1行にその見出しを掲載しています。 2010年現在で毎日平均15本の広い意味での木に関する情報が掲載されています。毎日更新ですから、次の日には消えて しまいます。これではいかにももったいないので、アーカイプとして分野別に分けて保存しております。このwebページは 「木材、木工、木製品」に関するものを集めています。2006年から開始しましたが、年に2度程度の更新で情報追加いたします。 情報収集の方法はグーグルニュースの検索で調べるというシンプルなものです。
このページのテーマは「webニュース木材編」で、HOMEページは木の情報発信基地です。カデゴリTOPページは2006年 2007年 2008年 2009年 2010年です。

▲目次に戻る

 創業1911年 
 堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501
 著作権・サイト関係  サイトマップ  V9.0
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co.,Ltd
創業1911年 
会社概要  
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.