.
川・珠洲
新聞名
読売新聞
.
元URL.
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20071225i416.htm
.
元urltop:
.
写真:
.
石川県教委は25日、同県珠洲市の野々江本江寺(ののえぼんこうじ)遺跡で、平安末期から鎌倉時代前期の「木製笠塔婆(かさとうば)」と「木製板碑(いたび)」が出土したと発表した。
平安末期の絵巻物「餓鬼草紙」(国宝・東京国立博物館蔵)に描かれているものとほぼ同じ形で、東京国立博物館の沖松健次郎研究員(日本絵画)は「餓鬼草紙に描かれた風俗が、架空のものではないことを裏付ける発
見だ」と話している。
出土したのは、「さお」(長さ約1・9メートル)など笠塔婆の一部分と、銘文が書かれていたとみられる板碑(長さ約1・9メートル)で、ともに、当時の有力な領主の墓に立てられていたとみられる。鎌倉時代中期以降の石
製の笠塔婆や板碑は多数発見されているが、木製の出土例はなかった。
県埋蔵文化財センターなどによると、今回の出土品は、「餓鬼草紙」が当時の墓地を忠実に描写していることを裏付け、平安京周辺の葬送文化が、地方に伝わっていたことを示す貴重な資料になるという。
木の情報発信基地では、TOPページを平日毎日更新しておりますが、その更新の中に、報道各社のホームページに
掲載されているニュースを毎朝調べ、昨日掲載された情報を集め、リンク形式の1行にその見出しを掲載しています。
2010年現在で毎日平均15本の広い意味での木に関する情報が掲載されています。毎日更新ですから、次の日には消えて
しまいます。これではいかにももったいないので、アーカイプとして分野別に分けて保存しております。このwebページは
「木材、木工、木製品」に関するものを集めています。2006年から開始しましたが、年に2度程度の更新で情報追加いたします。
情報収集の方法はグーグルニュースの検索で調べるというシンプルなものです。
|