ID : 4902
公開日 : 2007年 10月 6日
タイトル
高岡・御車山 車輪の復元工程学ぶ
.
新聞名
中日新聞
.
元URL.
http://www.chunichi.co.jp/article/toyama/20071007/CK2007100702054627.html
.
元urltop:
.
写真:
.
高岡市で開かれている「祭屋台等製作修理研修会」二日目の六日、技術者ら約四十人が、富山大芸術文化学部で復元している高岡御車山の二番町の車輪を見学した。
二番町の車輪は、国重要有形民俗文化財に指定されているが、傷みが激しく、二〇〇六年度から復元作業をしている。ケヤキを使った直径二・〇五メートルの車輪は岐阜県高山市で製作後、今年八月に同学部へ持ち込
まれ、漆工の工程が行われている。
復元作業をしている同学部の林暁教授と、重文の修理ができる「全国山・鉾(ほこ)・屋台保存連合会」保存技術会員の木津繁治さん、内島正雄さんが工程や特徴を説明した。車輪は〇八年度に金工を施し、〇九年度の
高岡御車山祭で披露される。
木の情報発信基地では、TOPページを平日毎日更新しておりますが、その更新の中に、報道各社のホームページに
掲載されているニュースを毎朝調べ、昨日掲載された情報を集め、リンク形式の1行にその見出しを掲載しています。
2010年現在で毎日平均15本の広い意味での木に関する情報が掲載されています。毎日更新ですから、次の日には消えて
しまいます。これではいかにももったいないので、アーカイプとして分野別に分けて保存しております。このwebページは
「木材、木工、木製品」に関するものを集めています。2006年から開始しましたが、年に2度程度の更新で情報追加いたします。
情報収集の方法はグーグルニュースの検索で調べるというシンプルなものです。