1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 7.木材林業
  4. 木材、木工ニュースアーカイブ TOP
ID : 4339
公開日 : 2007年 7月27日
タイトル
木工業・藍染復権へ子供の力を 8月5日、応援団養成セミナー
.
新聞名
徳島新聞
.
元URL.
http://www.topics.or.jp/contents.html?m1=2&m2=&NB=CORENEWS&GI=Kennai&G=&ns=news_118549935172&v=&vm=1
.
元urltop:
.
写真:
 
.
低迷する木工業や藍染の復権に子供たちの力を-。徳島市地場産業振興協会は、八月五日に同市内で、小学生を対象にした初めての「子ども地場産業応援団養成セミナー」を開く。木工業や藍染・しじら織とい った地場産業の復権には、子供のころからこれらの産業に関心を持ってもらうことが重要として企画した。
 子供のころに体験したことは生涯忘れず、その体験が将来隠れた能力を開花させ、その道を究めることも少なくない。こうしたことから協会は、子供たちがものづくりの楽しさを知る機会を設けようと、ミニ鏡台や小舟な どを作る木工教室を開いてきた。今回は、夏休みを利用してセミナーを開く。
 徳島市応神町東貞方の阿波友禅工場で、午前九時から正午まで。協会の上杉和夫理事長から徳島市の地場産業についての話を聞いた後、貯金箱と藍染ハンカチ作りに取り組む。最後に「子ども地場産業応援団」の認 定書と応援団の名前入りTシャツを授与する。
 認定された子供たちには、市立木工会館などで開くイベントへの参加を呼び掛け、さらに地場産業への理解を深めてもらう。上杉理事長は「セミナー受講者の中から、木工業や藍染の担い手や理解者が育ってくれれば 業界の活性化にもつながる。ぜひ参加して」と呼び掛けている。
 参加費は千円で、保護者の同伴が必要。定員二十人(申し込み順)。締め切りは三十一日。申し込み、問い合わせは同協会〈電088(626)2453〉。
【写真説明】ミニ鏡台作りに取り組む子供たち。応援団養成セミナーでは貯金箱や藍染のハンカチ作りに挑戦する=徳島市立木工会館
木の情報発信基地では、TOPページを平日毎日更新しておりますが、その更新の中に、報道各社のホームページに 掲載されているニュースを毎朝調べ、昨日掲載された情報を集め、リンク形式の1行にその見出しを掲載しています。 2010年現在で毎日平均15本の広い意味での木に関する情報が掲載されています。毎日更新ですから、次の日には消えて しまいます。これではいかにももったいないので、アーカイプとして分野別に分けて保存しております。このwebページは 「木材、木工、木製品」に関するものを集めています。2006年から開始しましたが、年に2度程度の更新で情報追加いたします。 情報収集の方法はグーグルニュースの検索で調べるというシンプルなものです。
このページのテーマは「webニュース木材編」で、HOMEページは木の情報発信基地です。カデゴリTOPページは2006年 2007年 2008年 2009年 2010年です。
中川木材産業のビジネスPRその16   土木建築用のキャンバー(楔)です。 画像クリックでそれぞれのカートに。(公開2018.8.1 更新2019年11月11日 )
靴形キャンバー 42個1セット
キャンバー1
靴形キャンバー  S 50個
キャンバー1
普通キャンバー M  20個セット 
キャンバー1
普通キャンバー  L 18個セット
キャンバー1
普通キャンバー 6個 1セット
キャンバー1
刃先残し型 6個セット
キャンバー1
靴型キャンバー 6個セット
キャンバー1
車止め  2個1セットロープ付
キャンバー1
.

▲目次に戻る

創業1911年 
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
お問い合わせ  著作権・サイト関係  サイトマップ  迷子になった場合  V6.0
©2021 中川木材産業オンラインショップ  All Rights Reserved.