1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 7.木材林業
  4. 木材、木工ニュースアーカイブ TOP
ID : 4221
公開日 : 2007年 7月 8日
タイトル
学校林で間伐、皮むき 大河内小 木の役割や理解深める
.
新聞名
中日新聞
.
元URL.
http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20070707/CK2007070702030190.html
.
元urltop:
.
写真:
 
.
松阪市矢津町の大河内小学校の六年生二十三人が六日、学校が所有する近くの山林で、間伐や木材の皮むきなどの林業体験に取り組んだ。ヒノキの木肌や土の感触を楽しみながら、木々の役割や地域産業に ついて理解を深めた。(佐藤航)  大河内小は、同町の堀坂山のふもと付近に約三千平方メートルのヒノキ林を所有。管理する人手がないため、手つかずの状態だったが、学校が地元林業家でつくる「松阪林業研究会」に協力を求め、環境学習に活用す ることになった。
 学校を出発した児童たちは、山道を三十分ほど登って学校林に到着。研究会のメンバーが、二酸化炭素を吸収する木々の役割や、健全な森林を育てるための間伐法などを説明した後、高さ約二十メートルのヒノキを チェーンソーで豪快に切り倒した。
 子どもたちは、会員の指導で横たわるヒノキの皮むきに挑戦。金属製のヘラを皮の筋に沿って差し込むと、さわやかなにおいとともに、滑らかな白い木肌が姿をのぞかせた。木片に顔を近づけた冨田佳歩さん(11)は 「少しツンとするけれど、いい香り。木の良さが実感できた」と話していた。
木の情報発信基地では、TOPページを平日毎日更新しておりますが、その更新の中に、報道各社のホームページに 掲載されているニュースを毎朝調べ、昨日掲載された情報を集め、リンク形式の1行にその見出しを掲載しています。 2010年現在で毎日平均15本の広い意味での木に関する情報が掲載されています。毎日更新ですから、次の日には消えて しまいます。これではいかにももったいないので、アーカイプとして分野別に分けて保存しております。このwebページは 「木材、木工、木製品」に関するものを集めています。2006年から開始しましたが、年に2度程度の更新で情報追加いたします。 情報収集の方法はグーグルニュースの検索で調べるというシンプルなものです。
このページのテーマは「webニュース木材編」で、HOMEページは木の情報発信基地です。カデゴリTOPページは2006年 2007年 2008年 2009年 2010年です。
中川木材産業のビジネスPRその15   「diyで作るキットデッキ アマジンジャラの実例」商品ページはコチラです。 画像クリックでそれぞれ体験談に。(公開2018.8.1 更新2019年11月12日 )
kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon

▲目次に戻る

創業1911年 
会社概要  
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
お問い合わせ  著作権・サイト関係  サイトマップ  迷子になった場合  V9.0
©1996-2024 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.