1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 7.木材林業
  4. 木材、木工ニュースアーカイブ TOP
ID : 3871
公開日 : 2007年 5月23日
タイトル
建設廃材を木炭に 北見の会社が窯開発(
.
新聞名
北海道新聞
.
元URL.
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/27675.html
.
元urltop:
.
写真:
 
.
】建設資材販売のミトミ(北見)が、建設廃材の木材を炭に再資源化する新型の炭焼き窯を開発した。「省エネタイプ」の炭焼き窯に、焼却炉で用いるダイオキシン類の分解処理装置を装備し、環境基準をクリアし たのが特徴。不純物が交じった廃材も安全に炭化できるという。  廃材を炭化させた時に発生する気体を八○○度以上の高温で燃焼させ、ダイオキシン類を分解する仕組み。排気中の濃度を、国の環境基準である一立方メートルあたり○・六ピコグラム(一ピコグラムは一兆分の一 グラム)以下に抑える。  新型の炭焼き窯は、内部で木材に直接火をつけて炭化させる方式。外部から熱を加えて炭化させる最近の方式に比べ、燃料代がかからないのが利点だが、温度管理が難しく、廃材を扱うにはダイオキシン類の発生を 抑えるのが課題だった。  一度に四十立方メートル、およそ住宅一軒分の廃材を五日間ほどで炭化できる。  炭は融雪剤や土壌改良剤になるほか、住宅の湿度調節、河川の水質浄化にも使われている。  本州の業者が開発した天然木用の窯の特許を買い取って改良し、発売した。実用新案登録を申請中。価格は一式約五千万円。既に道内三社に納入。ミトミは「今後多くの木造住宅が解体期を迎える」と需要を見込む。問 い合わせはミトミ(電)0157・23・3103へ。
木の情報発信基地では、TOPページを平日毎日更新しておりますが、その更新の中に、報道各社のホームページに 掲載されているニュースを毎朝調べ、昨日掲載された情報を集め、リンク形式の1行にその見出しを掲載しています。 2010年現在で毎日平均15本の広い意味での木に関する情報が掲載されています。毎日更新ですから、次の日には消えて しまいます。これではいかにももったいないので、アーカイプとして分野別に分けて保存しております。このwebページは 「木材、木工、木製品」に関するものを集めています。2006年から開始しましたが、年に2度程度の更新で情報追加いたします。 情報収集の方法はグーグルニュースの検索で調べるというシンプルなものです。
このページのテーマは「webニュース木材編」で、HOMEページは木の情報発信基地です。カデゴリTOPページは2006年 2007年 2008年 2009年 2010年です。
中川木材産業のビジネスPRその14   「diyで作るキットデッキ ウリンの実例」商品ページはコチラです。 画像クリックでそれぞれ体験談に。(公開2018.8.1 更新2019年11月12日 )
kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin kitDeck-ulin

▲目次に戻る

創業1911年 
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
お問い合わせ  著作権・サイト関係  サイトマップ  迷子になった場合  V6.0
©2021 中川木材産業オンラインショップ  All Rights Reserved.