1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 7.木材林業
  4. 木材、木工ニュースアーカイブ TOP
ID : 3318
公開日 : 2007年 3月30日
タイトル
チェーンソーアート 「木の神様」に奉納
.
新聞名
紀伊民報
.
元URL.
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=122325
.
元urltop:
.
写真:
 
.
田辺市龍神村のチェーンソーアーティスト城所啓二さん(40)が4月1日、木の神様として全国の林業家らが信仰する和歌山市の伊太祁曽(いたきそ)神社に、龍の神を彫刻した作品を奉納する。地元で伐採され た樹齢120年のスギの木を使い、龍神をイメージする龍を題材にした。龍神材のPR効果も期待されている。
 同神社に祭られている五十猛命(いたけるのみこと)は、日本書紀で、日本中に木を植えて回ったと記されている。このため、全国の林業家らの信仰を集めている。
 4月1日に営まれる、木の恩恵に感謝する「木祭り」に合わせて奉納する。これまでも毎年、えとを彫刻して奉納している。今回、信仰している人から打診があり、奉納することになった。
 材は、龍神村龍神の産。古来「木が腐りにくく、割れや狂いが生じにくい」などといわれる新月の早朝に伐採した。創作にあたり、城所さんら関係者は同神社や熊野三山、玉置神社(奈良県)を参拝した。
 根元の直径が85センチある。作品は高さ2・2メートル。勇ましさの中に優しさを含んだ表情の龍だという。30日まで3日間、約20時間かけて製作した。龍は、やり直しがきかない部分や一方向からしかチェーンソーを扱 えない部分が多く、難しいという。
 材でチェーンソーアートに使わなかった部分は、龍神村の大工中村信一さんが建具にし、伊太祁曽神社の社務所の改築に用いている。
 城所さんは「節がほとんどなく、色も美しい。なかなかこんな木を使う機会はなく、奉納することとともに名誉。日本中の木に携わる人たちが幸せになってほしいと願いを込めて彫刻した」と話している。
木の情報発信基地では、TOPページを平日毎日更新しておりますが、その更新の中に、報道各社のホームページに 掲載されているニュースを毎朝調べ、昨日掲載された情報を集め、リンク形式の1行にその見出しを掲載しています。 2010年現在で毎日平均15本の広い意味での木に関する情報が掲載されています。毎日更新ですから、次の日には消えて しまいます。これではいかにももったいないので、アーカイプとして分野別に分けて保存しております。このwebページは 「木材、木工、木製品」に関するものを集めています。2006年から開始しましたが、年に2度程度の更新で情報追加いたします。 情報収集の方法はグーグルニュースの検索で調べるというシンプルなものです。
このページのテーマは「webニュース木材編」で、HOMEページは木の情報発信基地です。カデゴリTOPページは2006年 2007年 2008年 2009年 2010年です。
中川木材産業のビジネスPRその12   当社設計・施工のカーポートデッキの事例 ホームページはコチラです。 画像クリックで拡大(公開2018.8.1 更新2019年9月11日 )

▲目次に戻る

 創業1911年 
 堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501
 著作権・サイト関係  サイトマップ  V9.0
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co.,Ltd
創業1911年 
会社概要  
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.