1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 7.木材林業
  4. 木材、木工ニュースアーカイブ TOP
ID : 2968
公開日 : 2007年 3月 8日
タイトル
“舞鶴の宝”復元参加を 縄文丸木舟再生計画が大詰め
.
新聞名
京都新聞
.
元URL.
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007030800051&genre=K1&area=K60
.
元urltop:
.
写真:
 
.
舞鶴市民が一昨年から進めてきた「縄文丸木舟再生プロジェクト」が大詰めを迎えている。同市で国内最古級の丸木舟が出土したのにちなむ試みで、石斧(せきふ)でこつこつと1本の丸太を削ってきた。順調に 形ができてきたが、主催する市教委は「舞鶴の宝物の復元に1人でも多くの市民にかかわってほしい」と、残り少ない作業日への参加を呼び掛けている。  出土したのは丸木舟の船尾部分(長さ4・6メートル)。1998年、舞鶴湾口の浦入遺跡で見つかった。全長約8メートルと推定され、今年4月下旬オープン予定の赤れんが倉庫を改修した施設「まいづる智恵蔵」への展示 を目指して復元に励んできた。  公募の市民スタッフ約20人を中心に作業を進めたほか、イベント時の呼び掛けなどで、これまで延べ1000人余りの市民が協力。ただ平日の作業日には参加者が2、3人と少ない日が多かった。  残る作業日は8、11、13、15、18、20、22日の7日間のみ。スタッフの1人、樫田弘道さん(62)は「一度おのを振るえば、きっと舞鶴の歴史への愛着が深まるはず」と話す。  作業は午後1時-日没に、北吸の赤れんが倉庫群西側の空き地で行う。問い合わせは市教委社会教育課TEL0773(66)1073。
木の情報発信基地では、TOPページを平日毎日更新しておりますが、その更新の中に、報道各社のホームページに 掲載されているニュースを毎朝調べ、昨日掲載された情報を集め、リンク形式の1行にその見出しを掲載しています。 2010年現在で毎日平均15本の広い意味での木に関する情報が掲載されています。毎日更新ですから、次の日には消えて しまいます。これではいかにももったいないので、アーカイプとして分野別に分けて保存しております。このwebページは 「木材、木工、木製品」に関するものを集めています。2006年から開始しましたが、年に2度程度の更新で情報追加いたします。 情報収集の方法はグーグルニュースの検索で調べるというシンプルなものです。
このページのテーマは「webニュース木材編」で、HOMEページは木の情報発信基地です。カデゴリTOPページは2006年 2007年 2008年 2009年 2010年です。

--11--kdコンセ1

中川木材産業のビジネスPRその11   「diyで作るキットデッキ コンセの実例」商品ページはコチラです。 画像クリックでそれぞれ体験談に。(公開2018.8.1 更新2019年11月12日 )
kitDeck-conce kitDeck-conce kitDeck-conce kitDeck-conce kitDeck-conce kitDeck-conce kitDeck-conce kitDeck-conce kitDeck-conce kitDeck-conce kitDeck-conce kitDeck-conce kitDeck-conce kitDeck-conce kitDeck-conce kitDeck-conce kitDeck-conce kitDeck-conce

▲目次に戻る

創業1911年 
会社概要  
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
お問い合わせ  著作権・サイト関係  サイトマップ  迷子になった場合  V9.0
©1996-2024 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.