1. HOME
  2. 木の情報発信基地
  3. 7.木材林業
  4. 忘れられた修羅TOP
  5. 修羅出し その2
忘れられた修羅logo
修羅出し その2

 臼が決まると巻き立て。
細い材木を立てて針金で竿に縛り固定する。
修羅が前にずれないように止め補子(ほご)を巻き立てに縛る。
そして手ごろな材木で前枕、中枕、後枕を竿に掛ける。
次に末口10cm ほどの直材を末先に三本並べる。
これを溝途(みと)という。
溝途から少し離れた個所に太い材、矢台をおく。
さらに溝途と 矢台の間に矢造(やぞう)を差し込む。
このとき矢台を振り合わ せて調節する。
溝途の両脇に溝途より少し太い材木、溝途脇を入れ、くさびを枕に打ち込むか、迫りを差し込んで矢台をとめる。

つづき
木の情報発信基地を提供する中川木材産業のオリジナル商品です。製造はすべて日本製です。詳しくはクリックで。
中古足場板 中古足場板ランダムセット 中古巾木 キャンバー 車止めロープ付き

▲目次に戻る

創業1911年 
会社概要  
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
お問い合わせ  著作権・サイト関係  サイトマップ  迷子になった場合  V9.0
©1996-2024 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.