1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 6.文化
  4. 木偏百樹Top
  5. くわ
木偏百樹

【30】くわ

桑の葉をたたいてバスの行き違い
(西尾 栞)
桑の葉の照るにたへゆく帰省かな
(水原秋桜子)
夕闇や桑ゆさゆと担いすぐ
(雨音)
(カラヤマグワ)、落葉低木。
中国北部から朝鮮半島が原産。日本へはカイコと共に朝鮮半島を経て奈良朝以前に既に入っていた。温帯、暖帯に広く分布し、本州、四国、九州に生育する。
葉は養蚕に用いる。
材は優良な家具、建築装飾材、器具、寄木材に用いられる。樹皮は和紙の原料となる。
春には、淡黄 緑色の単性花を穂条に綴り花後イチゴのような実を結ぶ。熟すると紫色をていし、甘い味がする。口の周辺を紫色にして食した子供の頃がなつかしい。
幹は直立して分岐し、萠芽力大、繁殖は実性、桜木、取り木、さし木等種々可能である。
土壌を余り選ばない。
養蚕の場合一般に根刈仕立が多い。カイコが口から吐き出した糸で繭をつくり、人間がこのマユから糸を引き出して絹糸をつくる。
この絹糸で布を織る。
古代文化の高かった地中海沿岸地方に絹がなかったので中国から運んだ道が有名なシルクロードであることはよく知られている。
桑年とは桑の古字「?」より48才と読んだ。
私が木偏百樹を調べ始めたのがこの年で早や18年も経ってしまった。
木の情報発信基地を提供する中川木材産業のオリジナル商品です。製造はすべて日本製です。詳しくはクリックで。
キットデッキ-ウリンマルニカラのキットデッキ キットデッキラクーナ自分で作る目隠しフェンス目隠しフェンス施工スローステップ中古足場板ランダムセット玄関式台 重いブックエンド 木の名刺

▲目次に戻る

創業1911年 
会社概要  
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
お問い合わせ  著作権・サイト関係  サイトマップ  迷子になった場合  V9.0
©1996-2024 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.