1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 6.文化
  4. 木偏百樹Top
  5. 樹木と性質
木偏百樹

6.樹木と性質

a)樹種と環境

土地の肥瘠と樹種
最もよく瘠地に耐えるもの:アカマツ・クロマツ・ニセアカシヤ・カバ類・ムロ・ソナレ・ハゲシバリ・ネム・イヌエンジュ・ヤナギ類・ハンノキ類。
最も肥沃地を好むもの:ケヤキ・カシ類・ニレ類・モミジ・シオジ・トネリコ・ブナ。
土壌の温度と樹種
最もよく湿地に耐えるもの:ヤナギ・ハンノキ・シラカバ・サワシバ・フサザクラ・サワグルミ・ヤマナラシ・ドロ・ヤチダモ・ミズキ・落羽松。
これに次ぐもの:アセビ・アカマツ・クロマツ・モミ・クヌギ・ケヤキ・エノキ・ムクエノキ・クルミ・ハイマツ・サカキ。
最もよく乾燥地に耐えるもの:アカマツ・カラマツ・シラカバ・ニセアカシヤ・ハンノキ・ヤマナラシ・ヤナギ類。
土壌の粗密と樹種
最もよく軽鬆な土壌に生育し得るもの:ニレ・シオジ・クリ・ハンノキ・ニセアカシヤ・アカマツ・クロマツ。
最もよく堅密な土壌に生育し得るもの:モミ・カラマツ・トウヒ・ソロ・シデ・ケヤキ・クヌギ・コナラ。
土地の傾斜と樹種
最もよく急斜地に耐えるもの:ヒメコマツ・ヒノキ・スギ・モミ・ツガ・ネズコ・シラベ・アカガシ。緩斜地を好み急斜地には甚だ稀なるもの:ケヤキ・クロマツ・ブナ・オオナラ・ミズナラ・シラカバ・サワグルミ・シオジ・サワラ・クス。

b)根の組織

(1)深根性樹種:クヌギ・カシワ・クリ・コナラ・ケヤキ・モミ・カシ類等。元来深根性であるが中年以後になると直根の成長が衰えて強大な多数の側根を生ずるもの:ハンノキ・カラマツ・アカマツ・クロマツ。

(2)浅根性樹種:シデ属・カバ属・ニセアカシヤ・ヤマナラシ・ドロ・ヤナギ類・トウヒ・エゾマツ・ヒバ。

c)樹種の陰陽

わが国の重要樹種を樹種陰陽の順序に列記。〈陰樹〉
1。最も日陰に耐えるもの:ヒバ・コウヤマキ・イチイ。
2。日陰に耐えるもの:カヤ・シラベ・トウヒ・アカエゾマツ・トドマツ・ネズコ・モミ類・アオモリトドマツ・ツガ・コメツガ・トガサワラ・ナギ・ツゲ・ブナ類・ツバキ・カシ類・シイ類。
3。やや日陰に耐えるもの:マキ・シュロ・エゾマツ・ヒノキ・サワラ・アコウ・カジュマル・クス・トチノキ。〈中庸樹〉
4。土性および気候の如何により陰になり陽になるもの:ヒメコマツ・ビャクシン・ニレ類・ハンノキ類・シオジ類・タブ類・ソロ・シデ類・ゴヨウマツ・コウヨウザン・カエデ類・ケンポナシ・サクラ類・サワグルミ・エノキ・ムクエノキ・ホオノキ・カツラ・シオノキ・ボタイジュ類・エンジュ・イヌエンジュ。〈陽樹〉
5。やや日陰に耐えるもの:スギ・チョウセンマツ・クヌギ・ヤナギ類・セン・ナラ類・カシワ・アベマキ・キハダ・キリ。
6。日陰に耐えぬもの:クロマツ・アカマツ・コノテガシワ・イチョウ・ケヤキ・クリ・センダン・ウルシ・ハゼ・ヤマナラシ類・ドロノキ・ニセアカシヤ・アオギリ。

中川木材産業のビジネスPRその3   「干支起き上がりこぼし干支」ページはコチラです。 画像クリックでそれぞれのカートに。(公開2018.8.1 更新2019年11月11日 )
起き上がりこぼし/ネズミ 起き上がりこぼし/うし牛 起き上がりこぼし/トラ虎 起き上がりこぼし/ウサギ 起き上がりこぼし/タツ 起き上がりこぼし/へび 起き上がりこぼし/馬 起き上がりこぼし/羊 起き上がりこぼし/サル 起き上がりこぼし/トリ  起き上がりこぼし/犬  起き上がりこぼし/イノシシ

▲目次に戻る

創業1911年 
会社概要  
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
お問い合わせ  著作権・サイト関係  サイトマップ  迷子になった場合  V9.0
©1996-2024 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.