香港館 
参加申し込み・表明 1967年5月23日 
- 館のテーマ 
 
-   共に楽しみ、共に築こう  
 
- 木とのかかわり 
 
-   水上デッキと木彫品展示  
 
- 館スタンプ
 
-   
 
- イラスト鳥瞰図
 
-   
 
 
 展示館は池がめぐり、海にうかぶ島々のように、またジャング船のようにも見えました。13本のマストがあり、風向きによって帆の色が変わるように工夫されていました。展示棟、レストラン棟、円形舞台の3つにわかれていて、円形舞台が水上デッキ楓にしつらわれていました。ここでダンスなどおこなうため、表面はデッキというよりフローリングを敷き詰めているというようなものでした。材質は不明ですが、無節の杉板に見えます。写真はライオンダンスなどが演じられてものです。展示棟では
 美術品や手工芸品、絵画、彫刻、ゾウゲ細工、木彫品、宝石、敷物などが展示されていました。
館の建築データー  (面積関係の単位は平方メートルです)
      | 敷地面積 | 
      建築面積 | 
      高さ | 
      延床面積 | 
      主要構造 | 
      収容人数 | 
      設計 | 
      施工 | 
      管理 | 
    
      | 3300 | 
      1780 | 
      10.4m | 
      1738 | 
      鉄骨鉄筋造 | 
      870人 | 
      アラン・フィッチ | 
      池田建設 | 
      アラン・フィッチ |