スイス館 
参加申し込み・表明 1967年7月20日 
- 国旗
 
- 館のテーマ 
 
-   「調和の中の多様性」  
 
- 木とのかかわり 
 
-   「光の木」と呼ばれた巨大なデコレーション・ツリー
 
- 館スタンプ
 
-   
 
- イラスト鳥瞰図
 
-   
 
 建築物としては木材とは関係ありませんが、光の木という名前で親しまれ、夜間はとてもきれいなものでした。
 「光の木」はアルプスの樹氷をみごとに表現したといわれる巨大な造形です。樹は直径55メートルあり、15センチの透明ガラスに白熱電球が32000個もついていた。たえず電子音楽がこの樹から聞こえていました。
 展示物のパネルは木製のものを利用していた。
館の建築データー  (面積関係の単位は平方メートルです)
      | 敷地面積 | 
      建築面積 | 
      高さ | 
      延床面積 | 
      主要構造 | 
      収容人数 | 
      設計 | 
      施工 | 
      管理 | 
    
      | 6440 | 
      1207 | 
      21m | 
      2125 | 
      鉄骨造 | 
      596人 | 
      ウィリー・ワルター | 
      戸田建設 | 
      ウィリー・ワルター事務所 |