1. HOME
  2. 木の情報発信基地
  3. Topページ
 

中川木材産業は大阪・関西万博の会場整備参加サプライヤーです。
 cExpo 2025

近未来の木材

近未来の木製品、木造建築、木の景観施設、木質部材、木材産業などをAI画像生成でつくりました。Pinterestに投稿しているものです。

最近の木材関係ニュースへリンク (平日毎日更新)

今日の記念日と過去の木材業界の情報 (平日毎日更新)

2月21日

●日刊新聞創刊の日 明治5)、日本初の日刊新聞『東京日日新聞』(現在の毎日新聞)が 創刊した。
●食糧管理法公布記念日 昭和17年、「食糧管理法」(食管法)が公布された。
●漱石の日 明治44年、文部省が夏目漱石に文学博士の称号を贈ると伝えたが、「自分には肩書きは必要ない」として辞退した。"
1944年 森林法施行規則、森林法施行手続改正公布。
1983年 宮崎県産のスギ(日向杉)間伐材5万本を初めて中国に輸出。
1990年 日米林産業界が懇談会。米側、日本の関税水準、建築基準法の障壁を指摘三井物産、米子組と共同で「北海道プレカットセンター」設立(15日)明らかに。7月操業開始。
1997年 銘建工業、オーストリアのシュヴァイクホッファー社と集成材で合弁合意。構造用集成管柱、集成平角など5万立方メートル(年間)生産し全量銘建工業が受ける。8月操業東京ハードボード工業、木造住宅向け構造用パネル材の生産開始。生産量は月間25~26棟

今日の動画

音声はカットしています。必要な方はスイッチを入れてご利用ください

木の情報発信基地 関係リンク

▲目次に戻る

 創業1911年 
 堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501
 著作権・サイト関係  サイトマップ  V9.0
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co.,Ltd
創業1911年 
会社概要  
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.