植物の世界・ナチュラルヒストリ-への招待・第3号
書籍の情報:教育社、河野昭一監修
、1988.11.30、27cm、
143頁、1540円
第1章 爆発的な進化、すごいですね
第2章 観察のポイント
1 雑木林の虫と菌
2 マルハナバチと花暦
3 種子散布
第3章 植物写真入門
1 シャッタ-チャンス
第4章 生態画作製法
1 ポリネ-ション
第5章 ツリフネソウの生活史
1 水辺を好む一年草
2 花の奥にあふれる密
3 はじけ飛ぶ種子
4 ツリフネソウとキツリフネ
5 マルハナバチの行動
6 世界のツリフネソウ
7 大きな花を鈴なりにつける
8 不安定な環境で集団をつくる
9 密を盗む昆虫、送粉に役立つ昆虫
10 種子形成と実生
11 ツリフネソウに集まる昆虫
12 閉鎖花の種子と開放花の種子
第6章 アキノキリンソウの生活史
1 多くの昆虫を利用する
2 雪どけとともにあらわれる
3 風に乗って移動する
4 生育環境と多彩な変異
5 日本のアキノキリンソウの送粉機構
6 世界のアキノキリンソウ
7 口の短い昆虫でも利用できる密源
8 越冬をひかえたロゼット
9 数本の花茎を出した中型の個体
10 頭花の構造と種子
第7章 オオモミジの生活史
1 落葉樹林にいろどりをさえる
2 いっせいに開き、いっせいに散る葉
3 葉とともに花があらわれる
4 暗い林床で好機を松
5 オオモミジの世界更新
6 カエデ層の進化
7 オオモミジの仲間とその分布
8 ケヤキに似るオオモミジの樹形
9 葉群れを維持する短枝、空間を占領する長枝
10 2つのタイプの花
11 成木とはちがった形の本葉をもつ実茎
12 暗さに耐える前生稚樹
13 オオモミジの送粉
14 カエデの仲間の葉
第7章 テ-マ解説
1 花の性と荒廃
第8章 トピックス
1 ミゾソバ
2 ヒガンバナ
3 オモダカ
第9章 崩れゆく自然環境
1 破壊される海岸の楽園