1. HOME
  2. 木の情報発信基地
  3. 10.木の知識
  4. 木の書籍 TOP
  5.  
木の書籍
木の事典

木の事典

 第1集 第1巻(全14巻) 平井信二 著 かなえ書房 1600円m木の事典 第1集第1巻 平井信二 かなえ書房 ホオノキ 1) ホオノキの概要 2) ホオノキと文学・伝説 3) 飯を盛る葉 4) 材の組織と性質 5) ホオノキの利用一般 6) 材の特殊な用途 7) (写真)ホオノキ樹姿・壮齢木樹肌・果実 8) (〃 )ホオノキ丸太・花・枝葉 9) (顕微鏡写真)材の構造 コブシ 1) コブシの名称 2) コブシの概要 3) 材の組織、性質と利用 4) (写真)コブシ樹姿・樹肌、キタコブシ樹肌 5) (〃 )コブシ花・果実 6) (顕微鏡写真)材の構造 ハリギリ 1) ハリギリの概要 2) アクダラ 3) 材の組織と性質 4) オニセンとヌカセン 5) 材の利用、とくにセン合板 6) 下駄棒 7) (写真)ハリギリ樹姿・樹肌 8) (〃 )ハリギリ樹幹の刺・枝葉 9) (〃 )ケハリギリ・キレハハリギリ・ミヤコダラ 10) (顕微鏡写真)材の構造 トチノキ 1) トチノキの概要 2) とちの実 3) 材の組織と性質 4) 材の利用 5) (写真)ポッカトチノキ、壮・高齢木樹肌 6) (〃 )トチノキ果実・花 7) (顕微鏡写真)材の構造 トチノキ属の樹木 1) マロニエの並木 2) (写真)マロニエ樹姿・枝葉と果実 3) (〃 )アカバナアメリカトチノキ花、ベニバナトチノキ花 シナノキ 1) シナノキの概要 2) マダの皮 3) 材の組織と性質 4) 材の利用、とくにシナ合板 5) (写真)シナノキ樹姿、若木・高齢木の樹肌 6) (〃 )シナノキ花、未熟果実 7) (〃 )シナノキ枝葉、ヘラノキ枝葉 8) (顕微鏡写真)材の構造 オオバボダイジュ 1) アカシナとアオシナ 2) (写真)オオバボダイジュ樹姿・樹幹・樹肌 3) (〃 )枝葉、ノジリボダイジュ樹姿・樹肌 4) (顕微鏡写真)材の構造 シナノキ属の樹木 1) ボダイジュとリンデン 2) (写真)ナツボダイジュ樹姿・樹肌・並木 3) (〃 )アメリカカシノキ樹姿、ボダイジュ樹姿・枝葉と果実 イヌエンジュ 1) イヌエンジュの概要 2) 材の組織と性質 3) 材の利用 4) (写真)イヌエンジュ樹姿・樹肌・花 5) (顕微鏡写真)材の構造 キハダ 1) キハダの名称 2) キハダの概要 3) だらにすけ 4) 材の組織、性質と利用 5) (写真)キハダ樹姿・樹肌 6) (〃 )キハダ若木・壮齢木の樹肌、植栽 7) (〃 )キハダ枝葉、オオバノキハダ枝葉 8) (顕微鏡写真)材の構造 マカンバ 1) マカンバの名称 2) マカンバの概要 3) 材の組織と性質 4) 材の利用 5) 合板と硬化積層材 6) (写真)マカンバ樹姿・樹肌・若木の林 7) (〃 )マカンバ枝葉・樹林 8) (顕微鏡写真)材の構造 ダケカンバ 1) ダケカンバの概要 2) 高山の風物 3) 材の組織、性質と利用 4) (写真)ダケカンバ樹姿・樹幹・樹林 5) (〃 )ダケカンバ若木・壮齢木・高齢木の樹肌 6) (〃 )ダケカンバ枝葉・丸太 7) (顕微鏡写真)材の構造 シラカンバ 1) シラカンバの概要 2) 白樺の林 3) 材の組織、性質と利用 4) (写真)シラカンバ植栽林・樹肌 5) (〃 )シラカンバ花穂・花穂をつけた樹姿 6) (顕微鏡写真)材の構造 ミズメ 1) ミズメの概要 2) ミズメの名称と方言 3) 材の組織、性質と利用 4) (写真)ミズメ樹姿・樹肌 5) (〃 )ミズメ枝葉 6) (顕微鏡写真)材の構造 カバノキ属の樹木 1) 外国のカンバ 2) (写真)ヤエガワカンバ樹姿・樹肌・枝葉 3) (〃 )オウシウシラカンバ樹肌・枝葉と果実、レッド・バーチ樹肌 4) (〃 )スイート・バーチ樹姿・樹肌 5) (〃 )スイート・バーチ樹肌、オノオレカンバ・イエローバーチ・レッドバーチ・ウラジロカンバ枝葉

木の事典 (全14巻)平井信二著 かなえ書房

▲目次に戻る

 創業1911年 
 堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501
 著作権・サイト関係  サイトマップ  V9.0
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co.,Ltd
創業1911年 
会社概要  
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.