木材物理
木材物理
北原寛一著
第1章木材の構造
第1節木材の肉眼的構造
1.樹体の構造
2.春材・夏材および年齢
3.辺材および年齢
第2節木取りおよび材面の性状
1.木取りと材面
2.木理および肌目
第3節木材の細胞的要素および組織
1.針葉樹材の光学顕微鏡的構成
2.広葉樹材の光学顕微鏡的構成
第4節木材細胞膜の構造
1.仮道管の膜層構造
2.道管膜の微細構造
3.柔細胞の微細構造
4.あて材
5.紋孔
6.細胞膜中の孔
第2章木材の物理的性質
第1節比重
1比重および真比重
2空隙率
3含有水分と比重の種類
4比重の変化
第2節含有水分
1含有率の測定法
2生材および気乾含水率
3木材中の含有水分の状態
4吸湿と放湿
5吸水
6木材内部の水分移動
第3節膨潤および収縮
1膨潤,収縮の構造
2比重と膨潤および収縮
3含水率と膨潤,収縮
4方向と膨潤,収縮
5膨潤,収縮のヒステレシス
6膨潤圧
7加圧収縮
第4節ぬれ
1選択吸着
2ぬれ
第5節熱に対する諸性質
1熱膨脹
2比熱
3熱伝導率
4熱拡散率
5熱伝導
6耐熱性
7熱による材質変化
第6節電気的性質
1電気抵抗
2誘電率
3誘電体損失
第7節音響的性質
1音の伝導速度
2音の吸収
第8節摩擦係数
第9節光学的性質
1光沢
2材色
3光の透過度
第3章木材の機械的性質
第1節弾性
1応力とひずみ
2樹幹内の応力
3比例限度および破壊応力
4弾性係数
5直交異方性物体の弾性
6ポアソン比
7せん断弾性係数
8繊維方向と弾性的諸性質
9解剖学的構造と弾性的諸性質
第2節粘弾性
1レオロジーの基本式
2緩和曲線
3流動曲線
4クリープ曲線
5重ね合わせの原理
6クリープに及ぼす温度の影響
7クリープに及ぼす含水率の影響
第3節動弾性
1動的ヤング係数を求める基本式
2動的ヤング係数と静的ヤング係数
3試験条件と動的ヤング係数
第4節圧縮
1縦圧縮
2横圧縮
3部分圧縮
4試験片の形状の圧縮強さに及ぼす影響
5繊維走向度の圧縮強さに及ぼす影響
6含水率の圧縮強さに及ぼす影響
7比重の圧縮強さに及ぼす影響
8温度の圧縮強さに及ぼす影響
9節の圧縮強さに及ぼす影響
10荷重速度の圧縮強さに及ぼす影響
第5節引張り
1縦引張り
2横引張り
3繊維走向度の引張り強さに及ぼす影響
4含水率の引張り強さに及ぼす影響
5比重の引張り強さに及ぼす影響
6温度の引張り強さに及ぼす影響
7節の引張り強さに及ぼす影響
第6節曲げ
1曲げ
2曲げ仕事量
3試験体の形の曲げ強さに及ぼす影響
4繊維走向度の曲げ強さに及ぼす影響
5含水率の曲げ強さに及ぼす影響
6比重の曲げ強さに及ぼす影響
7温度の曲げ強さに及ぼす影響
8節の曲げ強さに及ぼす影響
9荷重速度の曲げ強さに及ぼす影響
第7節せん断
1せん断
2繊維走向度のせん断強さに及ぼす影響
3含水率のせん断強さに及ぼす影響
4比重のせん断強さに及ぼす影響
第8節ねじり
1木材のねじり
第9節割裂
1割裂抵抗
2繊維走向度の割裂抵抗に及ぼす影響
3含水率および比重の割裂抵抗に及ぼす影響
第10節長柱の圧縮
1長柱の圧縮
2長柱座屈の理論式
3木材の長柱座屈についての実験式
4偏心度の座屈強さ
第11節衝撃
1衝撃
2試験片の形状の衝撃曲げ吸収エネルギーに及ぼす影響
3繊維走向度の衝撃曲げ吸収エネルギーに及ぼす影響
4含水率の衝撃曲げ吸収エネルギーに及ぼす影響
5比重の衝撃曲げ吸収エネルギーに及ぼす影響
6温度の衝撃曲げ吸収エネルギーに及ぼす影響
第12節疲れ
第13節硬さ
1硬さ
2材面と硬さ
3含水率の硬さに及ぼす影響
4比重の硬さに及ぼす影響
5温度の硬さに及ぼす影響
第14節摩擦
第15節許容応力
1許容応力
2許容ヤング係数
付録
木材の試験の通則(JISZ2101)
木材の平均年輪幅・含水率および比重測定方法(ZISZ2102)
木材の収縮率測定方法(JISZ2103)
木材の吸水量測定方法(JISZ2104)
木材の吸湿性試験方法(JISZ2105)
木材の圧縮試験方法(JISZ2111)
木材の引張試験方法(JISZ2112)
木材の曲げ試験方法(JISZ2113)
木材のせん断試験方法(JISZ2114)
木材の割裂試験方法(JISZ2115)
木材の衝撃曲げ試験方法(JISZ2116)
木材のかたさ試験方法(JISZ2117)
木材のクリープ試験方法(JISZ2118)
木材の耐朽性試験方法 (JISZ2119)
木材の着炎性試験方法(JISZ2120)
木材の摩擦試験方法(JISZ2141)
木材のクギ引抜抵抗試験方法(JISZ2121)
索引