1. HOME
  2. 8.樹木
  3. 巨樹名木探訪 TOP
  4. 巨樹関係の書籍 TOP
  5. 樹霊が宿る木
  1. HOME
  2. 木の情報発信基地
  3. 10.木の知識
  4. 木の書籍 TOP
  5. 巨樹・名木
  6. 樹霊が宿る木
木の書籍
木の書籍 樹霊が宿る木
神無書房
107頁 3800円 1992.5.1発行

目次

 [スギ]
 熊野神社の大杉<山形>―火を噴きながらも生きつづけた
 杉沢の大杉<福島>-樹高50メートルを誇る
 榛名神社の矢立杉<群馬>―武田信玄ゆかりの杉
 虫川の大杉<新潟>―美は乱調にあり
 西丹沢の箒杉<神奈川>―豪雨の中で村を救った
 将軍杉<静岡>―坂上田村麻呂ゆかり
 月瀬の大杉<長野>-一時は伐られる運命に
 石徹白の杉<岐阜>-泰澄大師ゆかりの名木
 花背の三本杉<京都>―三位一体の神木
 玉置神社の神代杉<奈良>―樹齢三千年(?)の貫禄
 高千穂神社の秩父杉<宮崎>―天孫降臨の地の神木
 万代杉<鹿児島>―長寿の杉の宝庫・屋久島
 大王杉<鹿児島>
 縄文杉<鹿児島>
[カヤ]
西平の大榧<埼玉>―慈光寺七木のひとつ
[イチイ]
 言問の松<北海道>―立ち往生寸前
[ビャクシン]
 建長寺の柏槇<神奈川>―大覚禅師お手植えか
 沼の柏槇<千葉>―付近は隆起サンゴ層群
 大瀬崎の柏槇<静岡>―海風と闘って
[クリ]
 小野の枝垂栗<長野>―異常ゆえに残される
[サクラ]
 山高神代桜<山梨>―桜に屋根は似合わない
[モミジ]
 七釜戸の枝垂紅葉<福島>―男性的な幹肌にかわいらしい葉
 延命寺の夕照紅葉<大阪>―全山紅葉に染まる中で
[シナノキ]
 熊野神社の科木<長野>―菩提樹の親類
[ミズナラ]
 小黒川の水楢<長野>―山の神の標木
[トチ]
 利賀の栃<富山>―長い間、村の人の糧として
[イチョウ]
 若が竹の銀杏<宮城>-乳銀杏信仰が残る
[ナギ]
 熊野速玉大社の梛<和歌山>―平重盛のお手植え
[マツ]
 薄衣の笠松<岩手>―伊達政宗垂涎の松
 臥竜の松<山形>―江戸期の文人・墨客も見た
 高部の唐傘松<山梨>―絶景を眼下にして立つ
[ケヤキ]
 東根の大欅<山形>―巨象のような樹肌
高瀬の大木<福島>―未完成の城址に立つ
 九石の欅<栃木>―空洞の中から青空が
 矢島稲荷の大欅<東京>―3度の火災をくぐりぬけて
[シイ]
 称名寺の椎<宮城>―ツブラジイの巨木
 賀恵淵の椎<千葉>―異形中の異形の木
 伯耆の大椎<鳥取>―巨木の里に聳える
[クス]
 来の宮神社(阿豆佐和気神社)の樟<静岡>―血を流す木
 春日神社の樟<静岡>―達磨となった大樟
 青蓮院の樟<香川>―空海生誕の地に立つ
 大山祗神社の樟<愛媛>―河野水軍ゆかりの社
[カシワ]
 勝源院の逆槲<岩手>―葉守の神おわすや
[ウバメガシ]
 御崎神社の姥女樫<和歌山>―材は堅く備長炭に
[アコウ]
 竜王神社の赤秀<和歌山>―竜の化身なのか
[サキシマスオウ]
 仲間川の先島蘇芳<沖縄>―カタパルトのような板根

国の巨木天然記念物一覧

▲目次に戻る

創業1911年 
会社概要  
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
お問い合わせ  著作権・サイト関係  サイトマップ  迷子になった場合  V9.0
©1996-2024 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.