木と森の雑学
グラフ社
1010円 220ページ
その名の通り、「木と森の雑学」書である。
目次を見れば、「木も近親結婚を避ける!」「残り少ない名大工さんの見つけ方」など、なかなかに切り口のユニークな本である。
1010円 1985年7月20日 初版発行 >
1989年9月20日第3版 ㈱グラフ社発行>
第1章 木という生もの
1 「長寿の木は大木になる」という理由
2 木はどういうプロセスで大きくなるか
3 木の一生は文字通り「風雪の歳月」
4 木も死ぬと土へかえっていく
5 植物のグル-プわけについての基礎知識
6 広葉樹と針葉樹は何から何まで対照的
7 木も近親結婚をさける
8 木の世界にもあるキビシイ生存競争
9 木の根には根性も力もあります
10 植物と「もちつもたれつ」の菌
11 紅葉のしくみ
12 木の香りのモトはなんでしょう?
13 木の最大の敵はいったい何者?
14 「木の国王」日本を代表する50種の木
15 海の外からやってきた木の仲間たち
16 意外に知られていない純国産果樹8種
17 竹も木の仲間?
18 そもそも久りのイガって何?
19 松からしぼった油は何になる?
20 木のお医者さんだっているのです
21 北海道産のマツで「見分ける方」レッスン
22 あえて国産樹種ベスト5を選べば
第2章 木を知って森を知る
1 森林はどれくらいの高さまであるか?
2 森林の水平分布、垂直分布とは?
3 天然林、人工林という森林の2つの姿
4 森林にも年齢があるのです
5 「森林の蓄積」とは?
6 いったい世界に何本くらいの木がある
7 将来はどうなる、世界と日本の森林資源
8 自然はどんな手順で森林をつくるのか?
9 林からジャングルまで
10 「照葉樹林}とはどういう森林か?
11 屋久スギの長寿の秘密とは?
12 山の木の「切っても切れない関係」
13 森林がもつかけがえのない8つの働き
14 保安林はどんな働きをしているか?
15 ほほえましい木と魚の関係
16 ホントの厚生林はどこにある?
17 森林浴するなら針広混交林がおすすめ
18 日本三大美林へご招待!
19 あなたも一度「自然休養林」へどうぞ
第3章 森林をつくり木を育てる
1 森林王国が木に困る理由とは?
2 全国きわめつき森林地ベスト10
3 木を育てるココロも子育てと〃
4 木のためによい「正しい切り方」
5 切を測る方法
6 伐倒にもセオリ-がある!!
7 木材になるのは一本の切の何割?
8 森林鉄道が消えたのはなぜ?
9 木は山から市場へどう流れるのか?
10 「素人は山に手を出すべからず」の根拠
11 林業経営でメシを食うのはシンドイ話
12 ことわざに見る林業家の知恵
第4章 素材としての木
1 日ころ何の気なしに使っている木製品
2 「やっぱり木でなくっちゃ!」というモノ
3 「合板のベビ-ダンスは買わない」が得策
4 紙になる木アレコレ
5 木材消費大国と高級材輸出国、2つの顔
6 ミズナラは「森の王者」の風格十分
7 そもそも「銘木」とは
8 神代木は「神代からの贈り物」
9 同じ丸太でも「一番玉」が最高級
10 木材にも9つの等級あり
11 材木はなぜ乾燥させてから使うのか?
12 世界最大の木造建築
13 世界に誇れる木組の伝統手法
14 「木は二度生きる」科学的根拠とは?
15 残り少ない名大工さんの見つけ方
16 後で泣かないための木造建築マニュアル
第5章 ああ木の国ニッポン
1 キになる漢字101、いくつ読めますか?
2 10月8日は何の日?
3 あなたの家にも記念植樹を!
4 植樹祭の今昔
5 たとえばお正月に見られる「木の文か」
6 「山の神」はコワサ半分、愛らしさ半分!!
7 木と森をめぐる信仰
8 山の歌、森の歌
9 「県の木」コレクション