1. HOME
  2. 木の情報発信基地Top
  3. 8.樹木
  4. 世界の樹木TOP
 

中川木材産業は大阪・関西万博の会場整備参加サプライヤーです
 cExpo 2025
世界の樹木

タモ

解説
 モクセイ科。 落葉大高木。北海道、本州の中部以北に分布する。
とくに北海道の比較的湿地のところに 多く産する。本州産はわずかである。
サグレンや朝鮮、中国にも産する。直幹環孔材。高さ25m、直径1m。
 心材は淡黄暗褐色。辺材は淡黄白色。木理通直で強度も大きい。肌目は荒い。 根際材などに美しい杢が 出る。材に傷が少ないので喜ばれる。比重は0.55前後で、やや強く、堅硬材。心材の耐久性は中。  切削・加工は中。表面仕上は中。構造材として用途が広く、昔はアオデモが適材であったバットの用材と  しての名声も拡がっている。
ベニヤにも用いられる。銘木としては、床廻り材、造作材などに使用される。
木目
ヤチダモ板
樹形
ヤチダモ樹形 タモの木
北海道 2012年8月19日
hk2/20140913yahidamo-Fraxinus_mandshuriP1250070.jpg ヤチダモ葉
北海道大学付属植物園 2014年9月13日
中川木材産業のビジネスPRその7   「diyで作るキットデッキ アマジンジャラの実例」商品ページはコチラです。 画像クリックでそれぞれ体験談に。(公開2018.8.1 更新2019年11月12日 )
kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon kitDeck-amazon

▲目次に戻る

 創業1911年 
 堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501
 著作権・サイト関係  サイトマップ  V9.0
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co.,Ltd
創業1911年 
会社概要  
587-0042 大阪府堺市美原区木材通1-11-13 TEL:072-361-5501 FAX:072-362-3341
©1996-2025 NAKAGAWA WOOD INDUSTRY Co., Ltd All Rights Reserved.