ロッヂボールパイン
解説
Lodgepole pine マツ科マツ属の常緑高木。 学名: Pinus contortaは、コントルタパイン(Contorta pine)、ロッジポールパイン(Lodgepole pine・小屋柱の松)、ショアパイン(Shore pine・海岸線の松)、ツイステッドパイン(Twisted pine・よじれ松)その他Blackpine、Scrub pine、Coast pine、Tamarak pineとも呼ばれています。
ロッジポールパインはネイティブアメリカンが小屋の数本の柱に利用し、小屋(ロツジ)の松柱(ポール)に利用したことに由来するという。学名のコントルタは「捻じれた」という意味で、ツイステッドパインもこれに由来する。
アラスカからカリフォルニアにわたって、太平洋沿岸地域とロッキー山系をネバダ西部にわたって分布してい、るが、ロッキー山系北部や太平洋沿岸地域により蓄積が多いといわれている。内陸に生育するものは、通直で樹高が高いが海岸沿いの地帯に産するものは背が低く、形は良くない。
葉は日本のアカマツのように二葉松である。
木材としては二次加工用材として最も経済的価値の高い樹種の一つです。
材は心材と辺材の色の差はあまりない。心材は淡黄色、淡黄褐色などで、辺材は白色、淡黄色などである。
通直な木理、均一な材質、美しく小さな生き節、乾燥の容易性などの樹種特性から多くの加工特性が得られます。
元々の耐朽性は低いですが加圧注入による薬剤処理で用途が広がります
比重は0.47程度です。
用途は枕木、電柱、保存処理をして杭、箱、包装材などに使われている。大量ではないが、日本にも輸入され集成材などに使われています。
イエローストーン国立公園 Daniel Mayer 2006年6月3日