ゴールドクレスト
解説
ヒノキ科イトスギ属。学名:
Cupressus macrocarpa 'Gold Crest' 緑性高木。アメリカのカリフォルニア州からメキシコにかけて分布している。 モントレーサイプレス(イトスギ)の園芸品種である。ヨーロッパで改良されたもので成長が早く、高さは10-15メートルくらいになる。樹形は柱状で、葉が黄金色に輝く。当たりが良い場所を好み、半日陰程度までなら生育するが、樹が間延びしたり、病気に弱くなったりする。また蒸れやすく、実は枯れやすい樹木であり、何年か育てていると徐々に、茶色になって枯れてしまうことがよくある。こまかい原因は色々とあるが、元々日本の気候に合っていない樹木である。
葉
+++
樹形

モントレーサイプレス(イトスギ